三菱エコキュートSRT-P554Bの仕様から、故障時の対応までご紹介します。購入前のお客さまも、購入後のお客さまもぜひ参考になさってください。
目次
- いますぐ料金が知りたい方へ
- 商品情報
- 価格
- 故障かな? と思ったら
- 今すぐ相談フォーム
LINEで簡単30秒見積もり


かんたん概算料金チェック
商品情報
・メーカー
三菱電機
・商品名
SRT-P554B
・タイプ
フルオートダブル追いだき
・容量
550L(5~7人用)
・寸法
貯湯ユニット:(高さ)2100mm ×(幅)700mm ×(奥行)825mm
ヒートポンプユニット:(高さ)715mm ×(幅)800(+70)mm × (奥行)285(+16)mm
・カタログ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?pid=294350&ccd=10501110
・取扱説明書
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/MA_IB/t965z264h03.pdf
価格
メーカー希望小売価格
1,015,000円(税別)
↓
↓
↓
・ミズテックのコミコミ価格なら
ごめんなさい! 安すぎてネットに公開できません!!
ミズテックなら商品代金+工事金額の一律安心会計。メーカー直仕入れで格安価格をご提案! 最短6時間で訪問、急なご依頼にも迅速に対応します。お値段はいますぐお問合せください。
故障かな? と思ったら
・お湯が出ない
タンク専用の止水栓が閉じていないか確認してください。混合水栓を開いてもなかなかお湯が出ない場合は、給湯配管内にある残留水が先に出るためです。近所で断水がなかったか、冬季で配管が凍結している恐れがないかも合わせて確認してください。
・お湯がたまらない
タンクのお湯が少なくなっています。リモコンの残湯量を確認してください。残湯量が少ない場合はリモコンの「タンク沸き増し」ボタンを押してください。
・温度が安定しない
混合水栓から出るお湯は、配管の放熱によって低くなることがあります。リモコンの給湯温度を高くしてください。また、サーモスタット付混合水栓を使用する場合は、リモコンの給湯温度を混合水栓の設定温度より約10℃高くしてください。設定温度が低いと混合水栓で設定した湯温にならないことがあります。
・水漏れがする
沸き上げ中(リモコンに「沸き上げ」や「沸き増し」が表示されているとき)に膨張水の排出を行っています。沸き上げ中は、タンク内の水がお湯になるときに膨張した分を排水します。通常一晩で10~20L排水します。沸き上げ中でないときに、お湯や水が排水される場合は、逃し弁の点検を行ってください。
・異音がする
運転中や凍結防止動作中、あるいは前日に「ふろ自動」操作を行わなずに動作させた場合などは、ふろ配管内の空気が排出される「ゴポゴポ音」や、ポンプが空気を吸い込む音が出ます。
上記以外の症状については、エラーコード別に以下のページに詳しくまとめています。
※掲載情報は記事制作日のものです。最新情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
オペレーターより正式な見積を希望しますか?