オール電化の給湯器とは?エコキュートと電気温水器を徹底比較!

必要なエネルギーを全て電気だけでまかなっている家のことをオール電化住宅といいます。ガスを使わないオール電化住宅は、環境に配慮した住まいとして注目されています。

そんなオール電化住宅で使われる給湯器には、エコキュートと電気温水器の2種類が存在します。この2種類の給湯器は、どちらも電力を使用してお湯を供給する点では共通していますが、機能や特徴、さらにはメリットやデメリットにおいて、それぞれ違いがあります。

この記事では、オール電化の給湯器であるエコキュートと電気温水器の機能、メリット・デメリットを比較し、それぞれどのような特徴があるのかを解説します。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

オール電化住宅の電気給湯器とは?

電気給湯器とは、住宅全体を電気だけで動かすシステムの一環として、お湯を供給するための装置です。このシステムでは、特にエコキュートと電気温水器の2種類の給湯器が広く普及しています。

オール電化住宅とは、家庭で使用するエネルギーを全て電気でまかなう仕組みを採用している住宅のことを指します。エネルギーを作り出す際に火を使わないため、火災のリスクが減少し、安全性が高まります。

オール電化で用いる機器の例として挙げられるのは、調理に使うIHクッキングヒーターや、寒い季節に使う床暖房などです。

オール電化住宅には、大きく分けて2種類の電気給湯器があります。エコキュートは外気を利用してお湯を沸かすシステムで、一方の電気温水器は電力を使用してお湯を供給する方式です。

エコキュートとは

エコキュートは環境に優しく、効率的にお湯を供給する貯湯式の高効率給湯器です。外気の熱を利用してお湯を沸かすことで、エネルギーを有効活用し、家庭のエネルギーコストの削減に貢献します。

エコキュートのメリット

エコキュートは、環境にも経済にも優しい給湯システムです。このシステムを利用することで、再生可能エネルギーを有効活用しつつ、ランニングコストの削減も見込むことができるのです。

 高効率のため、ランニングコストが低い

エコキュートの利用には、ランニングコストが低いという大きなメリットがあります。理由は、エコキュートが主に夜間の低価格な電力を利用してお湯を沸かす仕組みになっているからです。日中の高い電力料金を使うよりもコストを削減することが可能になっています。低いランニングコストで運用できることは、エコキュートを導入する大きな経済的メリットと言えるでしょう。

太陽光などの再再生可能エネルギーと組み合わせやすい

エコキュートは再生可能エネルギーとの組み合わせがしやすい点もメリットです。特に、太陽光発電などの再生可能エネルギーシステムと連携しやすく、自家発電した電力でエコキュートを運転させることが可能になります。例えば、自宅の屋根に太陽光パネルを設置して、その電力でエコキュートを動かすことができます。環境に優しく、さらに経済的な家庭のエネルギーシステムを実現することができるのです。

エコキュートのデメリット

エコキュートの利点が多い一方で、いくつかのデメリットも存在しています。初期費用が高額であること、設置場所に一定の条件が求められること、そして使用中にお湯がなくなる湯切れを起こす可能性があることは、押さえておきたいエコキュートのデメリットです。

初期費用が高く、設置場所を選ぶ

エコキュートの導入には、比較的高額な初期費用がかかるとされています。これは、高効率の機器を使いながら夜間電力を活用するエコキュートのシステムを導入するために、必要な費用が多くかかるからです。

そのため、初期投資の回収には一定期間が必要ですが、長期的に利用することを考えれば、経済的なメリットが得られると言えます。

また、エコキュートを設置する際は、設置場所に一定の制限があります。この制限はエコキュートが外気温に左右される装置であるため、その性能を最大限に引き出すために適切な設置場所を選ぶ必要があるからです。

エコキュートは屋外に設置する場合が多いのですが、例えば冬場に装置が凍結しないよう氷結防止策を施したり、夏場の過度な日射しによる過熱を防ぐための対策が必要になったりします。

しかしながら、最近ではより設置場所を選ばない薄型タイプのエコキュートも販売されており、これによって従来よりも狭いスペースにエコキュートを設置することが可能になっています。

使い方によっては湯切れを起こす

エコキュートは大量のお湯を長時間使用すると湯切れを起こすことがあります。一度に沸かせるお湯の量には限りがあり、家族が多いまたは一度に大量のお湯を使う場合は不便を感じることがあります。そのため、家庭の使用状況に合わせて適切なタイプや容量のエコキュートを選択することが重要になります。

⇒エコキュートについてはこちらの記事でくわしくご紹介しています。

電気温水器とは

電気温水器は電力を利用して水を温める装置です。電気ストーブのように金属に電気を流して発熱させる「電熱ヒーター」でお湯を沸かします。この見出しでは電気温水器が持つメリットとデメリットを解説します。

電気温水器のメリット

電気温水器が選ばれる理由は、その設置に必要なスペースが少なく、また、メンテナンスが手軽にできる点にあります。限られた空間を有効活用しやすく、日々の手入れを簡単にするため、多くの家庭にとって魅力的です。

コンパクトで設置スペースを必要としない

電気温水器はそのサイズが比較的コンパクトであるため、限られたスペースでも設置が可能です。特に狭いスペースを効率的に使用したい場合や、設置場所に限りがある住宅では大きなメリットになります。

また設置の自由度が高く、空間を有効活用しやすいという特徴があります。

メンテナンスが容易

電気温水器はメンテナンスが容易という大きな利点があります。これは、電気温水器が複雑な構造をしておらず故障が少ないため、維持管理が比較的簡単だからです。電気温水器のメンテナンスのしやすさは、長期的に見て運用コストを低く抑えることにも繋がります。

電気温水器のデメリット

電気温水器の利便性は魅力的ですが、メリットのみならずいくつかのデメリットも注意が必要です。特に長期にわたる運用コストが高くなることや、使用中に湯切れを経験する可能性があることは、購入前に十分理解しておくと良いでしょう。

熱効率が低いため、長期的に見ると運用コストが高い

電気温水器の運用コストは長期的に見ると高くなりやすい点が挙げられます。これは、電気温水器を動かすための電力消費量が大きく、その結果、電気代も多くかかってしまうからです。特に冬場においてはエネルギー消費が多くなりがちな家庭では、電気代の負担がより大きくなる可能性があります。そのため、電気温水器を選択する際は、コスト面での計画性が非常に重要となります。

使い方によっては湯切れを起こす

またエコキュート同様に、電気温水器も使用量によっては湯切れのリスクが伴います。これは、電気温水器のタンク内に貯められるお湯の量には限界があり、連続して大量のお湯を使用すると、タンク内のお湯がなくなってしまうためです。具体的には、家族数が多い家庭や、一度に長時間お湯を使用するシチュエーションでは、湯切れによって温かいお湯が使えなくなる場合があります。

⇒電気温水器についてはこちらの記事でもくわしくご紹介しています。

ガス給湯器と電気給湯器の違いは?

ガス給湯器

ガス給湯器と電気給湯器は、その導入コストやランニングコスト、メンテナンスのしやすさという面で異なり、どちらを選ぶかによって家庭の運用が大きく変わります。

電気給湯器は燃焼系システムがないので安全です。そして、電気給湯器は消費電力量を抑えながらお湯を沸かすので、効率よくエネルギーを使えます。その結果、光熱費の節約ができます。

一方、導入コストにおいて、ガス給湯器は電気給湯器と比べて低い傾向にあります。これは、ガス給湯器が電気給湯器に比べて、設備自体の価格が比較的安価であること、そして設置工事が比較的簡単であるためです。一方でランニングコストを見ると、電気給湯器の方がガス給湯器に比べて低く抑えられることがあります。

エコキュートと電気温水器の電気代はどちらが安い?

長期的に使うことを考えた場合、エコキュートの方が電気代は安くなる傾向にあります。これは、エコキュートの消費電力が少なく済むことが大きな理由です。一方、電気温水器は電気を直接熱に変換してお湯を作るため、消費する電力量が比較的多くなりがちです。そのため、電気代の面で長期的に見るとエコキュートが優位に立ちます。なお、エコキュートは初期投資として高い費用がかかることがデメリットとして挙げられますが、電気温水器と比較した場合、長期間の利用を考えると電気代での節約効果が期待でき、その初期費用を相殺できる可能性があります。

エコキュート買い替えならミズテックへ!

オール電化の給湯器には、エコキュートと電気温水器という2つの主要な選択肢があります。それぞれ魅力的なメリットと把握すべきデメリットが存在します。エコキュートは、ランニングコストが低く、再生可能エネルギーと組み合わせることが容易ですが、初期費用が高く、設置場所にも制約があります。これに対し、電気温水器は設置の自由度が高く、メンテナンスも比較的容易ですが、長期的には運用コストが高くなることが懸念されます。

このようにエコキュートと電気温水器は、それぞれに合ったメリットとデメリットがあるため、自分の住まいの条件や利用状況、予算に最適な給湯器を慎重に選択することが重要です。選び方を間違えると、不必要なコストがかかるだけでなく、ライフスタイルに合わない可能性もありますので、導入を検討する際には、ランニングコストやメンテナンスのしやすさなど、長期的な視点で検討することが必要です。自分の生活スタイルに合った給湯器選びを心がけ、快適な家庭生活を送りましょう。

また、エコキュートの買い替えを検討している人は、ぜひ施工実績が豊富なミズテックへご依頼ください。

ミズテックの後付け工事は他社に比べて価格を低めにしているのに加え、工事費なども含めたセット価格にて提供をしています。また工事には10年保証もあるため、設置後も安心して使い続けられます。

ミズテックが選ばれる理由

エコキュート選びから取り付けまで、どのようなことでもミズテックへお気軽にご相談ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

おすすめのエコキュート

ページ上部へ