menu

ノーリツ給湯器のリモコン表示が点滅!原因と対処方法

「ノーリツの給湯器リモコン表示画面が点滅した…」
「もしかして故障…?」

万が一、給湯器に異常があった場合、早急な修理や対応が必要です。放置しておくと、故障の原因にもなりかねません。

そこで今回は給湯器のプロがノーリツのガス給湯器のリモコンが点滅した時に確認すべきことをご紹介いたします!

応急処置から根本的な解決方法までご紹介するので、今後は、リモコン表示の点滅に悩むことはありません!

給湯器のリモコン表示画面が点滅!最初に確認すべきことは?

エコジョーズなどのノーリツ給湯器のリモコンが点滅したら以下の4点を順番に確認してください。

  1. ガス臭くないか確認する
  2. 水漏れはないか確認する
  3. リモコンに点滅表示されたエラーコードを確認する
  4. リセット操作で復旧を試みる

給湯器リモコンの液晶画面に2桁や3桁の数字やアルファベットの組み合わせが点滅表示した場合、給湯器やガス配管に不具合が発生した可能性があり、状況によっては給湯器が停止してしまいます。

1.ガス臭くないか確認する

まず、ガスの臭いが漂っていないか確認しましょう。

①ガスを止める

給湯栓(蛇口)を閉めて、全てのガス機器の使用を中止し、ガス栓を閉栓します。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
電気や換気扇スイッチのON/OFF操作は行わない、また電源プラグを触らないこと。

ガス栓の設置場所は、一般的には下記位置に接続されています。

  • 給湯器やガスコンロなどのガス機器付近
  • ガスメーター(マイコンメーター)周辺
  • ガスボンベ周辺(プロパンガス利用のみ)

画像引用元:https://home.tokyo-gas.co.jp/housing/gas_user/safe/attention.html

②ガスボンベのバルブを閉める

プロパンガスの場合、ガスボンベのバルブを閉めましょう。

画像引用元:https://www.japanlpg.or.jp/customer/guide.html

③給湯器からガス漏れがしてないか臭いで確認

ガスをすべて止めたら、給湯器周辺からガス漏れがないか臭いで確認しましょう。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
屋内でガス臭がする場合は、必ず窓を開けて換気します。

ガス臭さや焦げ臭さ、異臭を感じた場合は、給湯器内部で不完全燃焼を起こしている、また未燃ガスが滞留している可能性があります。

2.水漏れはないか確認する

給湯栓からお湯も水も出ない、または出ても少量の場合は、給湯器や給水給湯配管の水漏れを確認します。

①給湯栓を閉めます。
※ガス給湯器は使用しないこと。

②給湯器本体や給水給湯配管からの水漏れを確認します。

水漏れを確認した場合は、給湯器の給水元栓や水道元栓を閉栓し、業者へ点検を依頼します。

3.リモコンに点滅表示されたエラーコードを確認する

ノーリツの給湯器のリモコンにエラーが表示された

給湯器に何らかの不具合が生じた場合、【111】【11】など2,3桁のエラーコードが点滅表示されます。

エラーコードが点滅表示した場合は、給湯器の取扱説明書に記載されているエラーコードと照合しましょう。

ノーリツエラーコード一覧

下記は、ノーリツのエラーコードの原因と対処方法になります。

エラー
コード
原因対処方法
0:00時計設定をしていない台所リモコンから時計を合わせます。浴室リモコンからは操作できません
-:–停電などで時刻表示がリセットされた
010給排気異常使用はできますが、排気能力は低下しているため、早めに点検や交換が必要です
011連続60分以上の給湯運転スイッチのON・OFFを切り替える
012連続90分以上の追い焚きによる燃焼停止
043暖房水(不凍液)の水不足や漏れ、暖房配管の空気抜きが不十分暖房水(不凍液)の補給を依頼
071ガス電磁弁駆動回路、電装基板の異常点検または修理が必要
100対震自動消火装置の作動運転スイッチのON・OFFを切り替える。地震の場合は、周囲に可燃物や油漏れ、水漏れまたは損傷がないか確認
101燃焼異常や部品の不具合使用できますが、安全のため点検(修理)が必要
111給湯器の点火不具合ガスメーター(マイコンメーター)がガスを遮断していなか確認。給湯器以外のガス機器が使用できる場合は、修理が必要。石油給湯器の場合は、灯油切れの可能性もあります
113燃焼不全(立ち消え安全装置の作動)給湯器以外のガス機器(ガスコンロなど)が使用できる場合は、修理が必要
140給湯器本体内部の過熱防止安全装置の稼働高温水が出る可能性があるので、火傷にご注意ください。点検または修理が必要
161設定温度より高い温度の湯が出る場合給湯栓を閉め、運転スイッチのON・OFFを切り替え、再度給湯栓を開く
162自動お湯張りができない循環アダプターのフィルターに異物がないか確認
170ドレン金具の逆止弁異常点検または修理が必要
200給湯器本体内部の、残火・空焚き防止装置系統の不具合点検または修理が必要
280給湯機器本体内の石油(灯油)の残量を検知する部品の不具合フロートスイッチ、電装基板の故障の可能性
290ドレン水(酸性水)の排出不具合ドレン配管の凍結の可能性。凍結が解凍すれば解消
310
311
給湯入水サーミスタの断線や予期せぬ漏電運転スイッチのON・OFFを切り替え、解消しない場合は、修理が必要
391バーナーセンサー異常バーナセンサーの点検または修理が必要
411給湯流量を測る湯水量センサーの不具合一時的にお風呂を沸かす時は、自動お湯はりではなく蛇口から水を入れる。点検または修理が必要
430ドレンタンク内の水量を測る部品の不具合修理が必要
562自動湯張り運転のエラー、追い焚きの燃焼停止、電磁弁の故障水道管や配管凍結、断水中は、解消を待つ。給水栓が閉まっている場合は開く。上記でも解消しない場合は、注湯電磁弁、電装基板不具合の可能性があるため、修理が必要
640ドレンポンプ異常ドレン排水ポンプの点検が必要
760リモコンと給湯器本体の伝送不具合修理が必要
888
88
使用から10年経過したため、点検時期のお知らせ点検が必要「給湯器エラーコード「888」の解説記事
92920
930
給湯器本体内部の中和器寿命の予告中和器寿命の告知表示です。お湯がでる場合は使用可能。一定期間が過ぎると「930」に変わり、使用ができなくなるため、交換・取替を検討しましょう
情報引用元:https://faq.noritz.co.jp/

上記以外のエラーコードが表示された場合や、エラーコード点滅が解消しない場合は、ノーリツのお問合せ窓口や公式サイトQ&Aから、確認することも可能です。

お問合せ窓口
ノーリツコンタクトセンター(通話料無料):0120-911-026
携帯電話から(通話料がかかります):0570-064-910
※音声ガイダンスでのご案内

ノーリツ公式サイトのQ&A

エラーコードの内容を照合した後に給湯器内部部品の故障の可能性が疑われるなど、ご自身で対応ができない場合は、業者に点検を依頼して下さい。

ノーリツ給湯器のエラーコード一覧!リセット方法も解説

4.リセット操作で復旧を試みる

エラーコードが点滅表示された場合、必ずしも機器の故障が原因とは限りません。

問題が解決した場合はリセットすることでリモコンを復旧できます。下記にリセット操作の流れをご紹介いたします。

エラーリセットその1 給湯器リモコンのリセット

  1. 給湯器の運転を全て停止する
  2. リモコンの電源を「切」にする
  3. リモコンの電源を「入」にする
  4. エラーコードが液晶画面から消えていることを確認する
  5. エラーが点滅表示された時と同じ操作を行う
    例)お湯を出そうと思って蛇口を捻ったらエラーコードが点滅表示された場合は、同じ蛇口を捻る

エラーリセットその2 給湯器電源プラグのリセット

給湯器電源プラグでのリセット方法は、安全上、以下の状況では絶対に行わないで下さい。

■ガスの臭いがするとき(危険性:引火の恐れ)
■雨が降っているとき(危険性:感電の恐れ)

  1. 給湯器電源プラグをコンセントから抜く
  2. 10秒ほど経過した後に電源プラグをコンセントへ差し込む
  3. 給湯器が停止した時と同じ操作を行う

上記2つのリセット操作で再びエラーコードが点滅表示、または給湯器が不作動となった場合は、根本的な不具合が解消されていません。

エラーコードを再度確認し、復旧しない場合は修理を依頼しましょう。

>>お問い合わせページ

ガス給湯器にエラーコードが表示された場合の対処方法・リセット方法

ノーリツ給湯器の修理はどこに電話をすればいい?

給湯器が故障した場合の点検や修理、交換の依頼先は、以下3つです。

  • 給湯器メーカー
  • ガス会社
  • 給湯器専門業者

まず、故障した給湯器がメーカー保証(1年~3年)の期間内であれば、メーカーへ連絡しましょう。

住宅部品には「BL」と呼ばれる認定制度があり、認定を受けた給湯器は保証期間や修理可能期間が長くなります。お手持ちの給湯器に「BL認定シール」が貼られているかも確認しましょう。

画像引用元:https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/oil/mark.html

メーカー保証期間が過ぎたあとの故障は原則、有償修理になります。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
アパートやマンションなどの賃貸住宅にお住まいの方は、必ず大家さんや管理会社への連絡が必要です。

給湯器の修理は高い技術力が必要なため、受付けていない業者もあります。

給湯器駆けつけ隊ミズテックでは、交換はもちろんのこと修理も対応。修理対応を希望される場合は、できる限り修理の方向で検討します。

もし取り替える場合も、メーカー直仕入れを行うことで定価の最大91%オフでご案内いたします。

給湯器だけでなく、レンジフードや食洗機、IHヒーターまで幅広いラインナップがございます。

ノーリツやリンナイ、パロマ、パーパスなど多くのメーカーの在庫をご用意してお待ちしていますので、ご安心ください。

給湯器の修理については以下で詳しくご説明しています。
給湯器修理|故障したらどこに依頼するのが安い?交換をすすめられるケース

業者に電話をした際に、聞かれる項目は?

ガス会社や給湯器専門業者に連絡をした際に、聞かれる内容は下記のとおりです。

■給湯器修理の場合

  1. 給湯器の製品名
  2. 給湯器の購入日
  3. 修理希望日
  4. 給湯器の症状(可能な限り詳しく)
  5. リモコンの製品名およびエラーコード

■給湯器交換の場合

  1. お住まいの建物形態(戸建て・マンションなど)
  2. 給湯器の製品名
  3. ガスの種類(都市ガスまたはプロパンガス)
  4. 給湯器の症状(可能な限り詳しく)
  5. 交換する希望商品
  6. 訪問日(現地調査)
    現地の設置状況の写真を事前に送付し、現地調査なしに見積もりを出してくれる業者もいます。通常より早く正確な見積りを出してもらえます。
  7. 交換希望日
  8. 支払い方法

給湯器の製品名は、本体のラベルや取扱説明書に記載されています。

画像引用元:https://www.noritz.co.jp/aftersupport/repair/hinmei.html

修理すべき?それとも交換すべき?

給湯器の修理または交換は、給湯器設置後の経過年数と保証期間を指標として判断しましょう。

使用年数保証期間内保証期間外
購入から6年以内修理修理
購入から7年~10年修理交換
購入から10年以上交換交換

購入から6年以内

給湯器は、一般的に10年以上は使用可能なガス機器です。

そのため、6年程度で1度故障した場合でも、その先長く使用できる可能性が高いため修理がおすすめです

ただし、修理代金が高額となる場合は、新しい給湯器を購入した方が安くなる場合があります。

そのため、金額を比較することも大切です。修理費用よりも交換費用が安い場合、または修理費用より高いがそれほどの金額差がない場合は、今後の故障リスクを踏まえて交換がおすすめです。

購入から7年~10年

購入から7年〜10年の給湯器で、給湯器メーカーや設置業者の有償による無償保証契約を既に結んでいる消費者の方は、無償保証期間内であれば修理がおすすめです

保証期間外でも修理という選択肢はありますが、当該箇所の修理をおこなったとしても別の部品の経年劣化で再び故障するリスクを含んでいます

また、設置から10年程度お使いの給湯器は、部品の保有期間が過ぎている場合があり、その場合は必然と修理不可となります。

総合的な観点から、設置から約10年を経過した給湯器は交換も検討しておくとよいでしょう。

購入から10年以上

10年程度お使いの給湯器は、部品の保有期間が過ぎている場合があります。

そのため、必然的に修理不可となります。

修理費用よりも交換費用が安い、または修理費用より高いがそれほどの金額差がない場合は、今後の故障リスクを踏まえて交換がおすすめです。

修理する場合の平均費用

修理する場合の一般的な修理費用は、以下2通りに分けられます。

  • ①無償修理
  • ②有償修理

修理箇所にもよりますが有償修理の場合、費用目安は7,000〜45,000円です

①無償修理
給湯器メーカー各社は、購入から1年~3年間(延長保証含む)の無償保証期間を設けています。

また、事前に保証料をお支払いし、無償保証期間を更に延長している可能性があるため、依頼前に保証書を確認しておきましょう。

②有償修理
有償修理は、以下の場合に該当します。

  • 無償保証期間が過ぎている
  • 無償保証期間内に給湯器の分解をご自身でおこなった
  • 故意による損傷を与えて修理が必要となった

修理費用にかかる項目は、一般的に下記の項目で構成されています。

■修理を実施した場合
 部品代+技術料+出張費
■故障診断のみで修理を実施しなかった場合
 故障診断料+出張費

参考までに部品別に修理した場合の概ねの相場をお伝えしておきます。
下記の相場はあくまでも相場であり、故障の状況やお住まいの地域によっては相場が異なります。

<制御部品別 費用相場>※あくまでも目安です。

修理箇所

項目別

一般的な費用相場

電装系

部品代 2,000円~30,000円程度

技術料3,000円~12,000円程度

出張費 2,000円~3,000円程度

7,000~45,000円程度

安全装置

部品代 2,000円~20,000円程度 

技術料3,000円~15,000円程度

出張費 2,000円~3,000円程度

7,000~38,000円程度

水量制御系

部品代  200円~20,000円程度

技術料5,000円~15,000円程度

出張費 2,000円~3,000円程度

9,500~38,000円程度

燃焼系

部品代 7,000円~25,000円程度

技術料5,000円~15,000円程度

出張費 2,000円~3,000円程度

14,000~43,000円程度

修理にかかる時間は?

修理点検から修理完了までに要する時間は、修理部品の在庫状況や修理箇所によって変動します。

最短で1日、日数がかかる場合は3~4日程度みておくとよいでしょう。

修理のイメージを掴みやすくするために、参考として修理実例をご紹介します。

修理実例 リモコンにエラーコード【111】が表示された(症状:給湯器が点火しない)

■原因と修理
点火プラグの汚れが原因で点火せず、点火プラグの汚れを落として復旧。
■点検~作業完了までの時間:約1時間程度

交換する場合の平均費用

交換する場合の費用目安は、91,000〜260,000円です

給湯器のサイズと追加工事の有無によって費用は変わり、大きな給湯器ほど本体費用は高くなります。一般的に下記の項目で算出可能です。

商品代+標準工事費+標準工事費以外の工事費

各項目の詳細は以下の通りです。

①商品代
  給湯器本体+リモコン本体にかかる金額です。

②標準工事費
給湯器の交換工事にかかる費用であり、以下の項目が標準工事の内容として挙げられます。

項目

内容

機器撤去処分費

現在お使いの給湯器の撤去作業と機器処分費用

機器設置工事費

交換機器を設置する費用

配管接続費

給湯器本体と接続するガス・給湯・給水配管の接続費用

保温復旧費

配管の凍結を防ぐ保温材の取り付け費用

試運転調整費

給湯器やリモコンの試運転にかかる費用

③標準工事費以外の工事費
上記標準工事にかかる項目以外の工事費用で、以下の項目が標準工事以外の内容として挙げられます。

項目

内容

搬入費・足場設置費

高層階での設置作業にかかる費用

壁貫通工事費

おいだき配管を浴槽へ通すための壁の貫通工事にかかる費用

配管・雑資材費

配管やガス栓などの資材交換にかかる費用

電源コンセント増設費

給湯器電源コンセントの位置変更や設置にかかる費用

オプション追加費

配管カバーや排気カバーなどの設置にかかる費用

給湯器の交換費用は、設置する給湯器の種類や設置周辺の環境、使用部材などによって大きく異なります。

<交換費用相場>※あくまで目安です。

給湯器

商品代

(本体+リモコン)

標準工事費

標準工事費以外

の工事費※3

費用相場

16号

給湯※1

53,000~105,000円

38,000~80,000円

10,000~

30,000円

 

別途足場が必要となる場合はプラス50,000円以上

91,000~185,000円

16号

ふろ※2

110,000~150,000円

158,000~240,000円

20号

給湯※1

68,000~110,000円

106,000~190,000円

20号

ふろ※2

130,000~

160,000円

178,000~250,000円

24号

給湯※1

78,000~110,000円

116,000~190,000円

24号

ふろ※2

150,000~

170,000円

198,000~260,000円

※1) お湯のみ出湯するタイプの給湯専用給湯器
※2)自動湯はりやおいだきのできるタイプのふろ給湯器(オート・フルオート)
※3) 設置に際して必要に応じて想定される工事費

交換にかかる時間は?

給湯器の交換は、給湯器本体とリモコンの在庫があれば、概ね半日から当日中に完了します。

業者に在庫がない場合は、メーカー受注生産後の交換となるため、時期にもよりますが1週間程度はかかるとみておきましょう。

また、12月以降の冬季シーズンは、給湯器の需要が増加傾向にあり、機種によっては欠品している場合があります。

その場合は、交換までに2~3週間程度かかる場合があります。特に年末年始はメーカーの稼働が正月明けとなるため、注意が必要です。

交換実例 従来機(給湯専用給湯器)同士の交換(リモコン含む)

■交換作業完了までの時間:約2時間~3時間程度
給湯器とリモコンの交換に伴い、通常は機器の交換作業のみで終了しますが、給湯器のサイズによっては、ガス配管と給水給湯配管の位置の修正が発生します。

日頃から点火不良を防ぐためにできることは?

点火不良を示すエラーは、給湯器周辺の環境で発生する可能性があるため、定期的なセルフチェックが重要です。

  1. 給湯器周辺に障害物となる囲いや木はないか?
  2. 給湯器に洗濯物をかけていないか?
  3. ビニール袋などが風に飛ばされて敷地内に落ちていないか?
  4. ガス栓が閉栓していないか?
  5. ガスメーター(マイコンメーター)でガスの供給が自動遮断されていないか?

他にも給湯栓のストレーナ(フィルター)を掃除する、排気口周辺の汚れを落とすなどのお手入れもできますが、無理のない範囲で行いましょう。

給湯機器の水抜き栓のお手入れ

給湯器のお手入れは、安全を保つと同時に長持ちさせる秘訣でもあります。

もし、セルフチェックで異変を感じたときは、早めにプロの業者に相談しましょう。

給湯器工事はミズテックにお任せ!

ミズテック

もし給湯器の交換・修理をご検討中であればミズテックにお任せください!

ミズテックに依頼するメリット

ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能

ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。

もちろん、土日祝も対応しております。

ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。

ミズテックの速さのひみつ

ミズテックのメリット②:給湯器が最大91%OFF!

ミズテックでは、最大91%オフで給湯器を購入できます。

安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。

ミズテック安さのひみつ

給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。

さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。

ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応

ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。

ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。

お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。

技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。

まずはお気軽に、お見積りしてみてください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

ノーリツ給湯器のリモコン点滅 まとめ

本記事では、ノーリツ給湯器が点滅した時の対処方法についてご紹介いたしました。

リモコンの点滅が始まったら、以下の4点を確認してください。

  1. ガス臭くないか確認する
  2. 水漏れはないか確認する
  3. リモコンに点滅表示されたエラーコードを確認する
  4. リセット操作で復旧を試みる

問題が解決しない場合や、点滅表示が続く場合は、修理や交換が必要な場合もあります。

修理か交換か迷った場合は、使用年数や保証期間の有無で判断すると良いでしょう。

エラーコードがすべて故障が原因とは限りませんが、給湯器に不具合が起きている可能性も高いです。予期せぬ事故や故障が起きないように、早めに対処しましょう。

もし給湯器が不調の場合は、お気軽にミズテックへお見積りください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

ページ上部へ