4人家族は24号給湯器がおすすめ!工事費込みの費用や注意点も解説

世帯数が増えたり減ったりして給湯器の交換を検討してみても「どれが最適な給湯器なのかがわからない」という方も多いでしょう。

特に20号と24号の給湯器については、選びきれず悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では20号給湯器と24号給湯器の選び方から、工事費込みの費用相場などをまとめました。

エコキュートやエコジョーズでお得になるケースも紹介しているので、この記事であなたに最適な給湯器を見つけてください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

24号の給湯器は4人家族でも快適に過ごせるサイズ

24号の給湯器は水温 + 25℃のお湯を1分間に24リットル出せる能力をもっていて、4人家族の方でも快適にすごせるサイズです。

24号の給湯器であれば水温が低くなる冬でも台所や洗面所、シャワーなどで同時にお湯が使えます。

20号の給湯器を利用していて数年以内に世帯数が増える予定のある方は、24号給湯器へのサイズアップを検討すると良いでしょう。

給湯器の20号と24号で迷った場合の選び方

給湯器の20号と24号のサイズ選びで悩む方は、次の項目に当てはめてみると最適なサイズが見つかるでしょう。

【こんな方は20号がおすすめ】

  • 同時にお湯を使うのは2ヵ所程度
  • 2人家族から世帯数が増える予定はない
  • 24号を使っていたけれど世帯数が減ってお湯の使用量が減った

【こんな方は24号がおすすめ】

  • 3ヵ所以上で同時にお湯を使う場面がある
  • 現在20号を使っていてお湯の出る量に不満がある
  • 冬でも勢いのあるお湯でシャワーや給湯などを同時に使いたい

世帯数で選ぶなら3人以上の家族世帯は24号にしておいた方が、冬でもストレスなくお湯が使えます。

世帯数で給湯器を選ぶ場合は、下記の表を参考にすると良いでしょう。

世帯おすすめの給湯器サイズ
1人暮らし16号
2人家族20号
3人以上の家族世帯24号

号数を上げたらお湯の使いすぎによるガス代増加に注意

給湯器のガス料金は「お湯を使った分」で発生するため、給湯器の号数を上げたとしても以前と同じ湯量を使っていればガス代が上がることもありません。

20号から24号に給湯器の号数を上げたとしても、お風呂にお湯をためる量が同じであればガス代も同じです。

しかし号数を上げると1分あたりの湯量が増えるので、シャワーや蛇口から出るお湯の勢いが増します。

号数を上げる前と同じ感覚でシャワーや洗い物をすると使用する湯量が増えて、ガス代も増加してしまうので注意しましょう。

備え付けられている給湯器の号数を調べる方法

現状備え付けられている給湯器の号数は、給湯器本体に貼られているシールでわかります。

給湯器本体に貼られたシールには、アルファベットから始まる英数字で品番(形式)が記載されていて、アルファベットのあとに続く数字が号数を表しています。

たとえば「GTH-2417AWX」の場合は、24号給湯器ということです。

他にもシールに記載されている品番の例を、一部紹介します。

給湯器のサイズシールに記載されている品番の例
16号・GT-168AW
・RUF-1600PW
・TP-SQ166B-1
20号・GT-2027SAWX
・GTH-2034AWXD
・FH-20AWD
24号・GTH-2417AWX
・RUF-V2400SAT-1
・DH-N2412AWADL4

新居を探している際に給湯器もチェックしておけば、実際に住み始めたあとに「お湯がぬるくて不便」という悩みを抱えずに済むでしょう。

24号給湯器の工事費込みの費用相場

24号給湯器を設置する際に必要な費用は、工事費込みで約25万円はかかると見積もっておきましょう。

【24号給湯器の設置費用の内訳】

  • 商品代(給湯器本体やリモコン)
  • 標準工事費
  • その他工事費

24号給湯器の費用相場や内訳を理解することで、業者から提出された見積もりの不明点や高額な内訳について確認できるようになります。

商品代(給湯器本体やリモコン)

メーカーが提示している24号給湯器の本体価格は、種類によってさまざまで約20万〜50万円が相場です。

給湯器の交換業者に依頼することで、メーカーの提示価格より50%〜70%ほど割り引かれた価格で購入できます。

ミズテックでも24号給湯器を多数取り扱っており、定価から最大80%割引で販売しております。

弊社が取り扱っている24号給湯器の一覧ページで、安さをチェックしてみてください。

標準工事費

標準工事費は給湯器の設置を行う際にかならず発生する費用で、約2万〜6万円かかります。

標準工事費には次のような作業内容が含まれます。

作業項目備考
機器撤去処分費
機器設置工事費ネジやアンカーの取付費を含む
配管接続費配管の加工費を含む
保温復旧費
試運転調整費リモコン操作などの機器の取り扱い説明含む
(その他の工事費に含まれる場合もあり)
諸経費移動車両の経費や、有料駐車場代など
ドレン排水工事費エコジョーズタイプの給湯器設置のみ

その他工事費

作業場所によっては通常の作業では交換が難しかったり、配管の交換が必要だったりと作業当日の状況によっては追加費用が発生するケースもあります。

追加費用が発生するおもな作業内容は、次のとおりです。

作業項目備考
搬入費足場が必要な場合は、さらに追加料金が発生
壁貫通工事費配管で壁の貫通が必要なときに発生
配管・雑資材費用経年劣化に伴う配管の交換などで発生
電源コンセント増設費電源コンセントの増設が必要なときに発生
試運転調整費リモコン操作などの機器の取り扱い説明含む
(標準工事費に含まれる場合もあり)
廃棄筒接続費屋内設置型給湯器を交換する場合
オプション追加費配管カバーの設置や排気方向の変更など

4人家族ならエコキュートやエコジョーズもおすすめ

1日あたりの使用湯量が多い3人や4人家族の場合、エコキュートやエコジョーズへの変更も検討すると良いでしょう。

大きな違いとしてエコジョーズはガスでお湯を作り、エコキュートは電気でお湯を作ります。

ガス給湯器より交換費用が高くなるものの、毎月の出費が最大3分の1まで減るので長く使えば使うほどエコジョーズやエコキュートの方がお得になります。

給湯器の種類年間コスト月間コスト
ガス給湯器(都市ガス)約73,320円約6,110円
エコジョーズ約62,880円約5,240円
エコキュート約24,360円約2,030円

※4人家族で1日あたり240リットルのお湯の使用を想定

世帯数が多いほどエコジョーズやエコキュートに変えてからの費用対効果が大きいため、24号給湯器を検討している世帯の方におすすめです。

エコキュートやエコジョーズにした場合のデメリット

エコキュートやエコジョーズはランニングコストが低い点において非常に魅力的ですが、デメリットもあります。

【エコジョーズのデメリット】

  • お湯の使用量が少ない世帯はコスト削減になりにくい
  • ドレン排水工事が必要なため設置できない場所もある

エコジョーズはガス給湯器と同じくガスでお湯を作るので、お湯の出る量にストレスを感じることもないでしょう。

しかし2人家族など世帯数が少ない場合は毎月のコスト削減を体感しづらく、そもそも設置できない可能性がある点はデメリットと言えます。

【エコキュートのデメリット】

  • 水圧が弱い
  • 広い設置場所が必要
  • 飲料としてお湯が飲めない(おすすめされていない)

エコキュートは電気でお湯を作るため、ガス給湯器に比べて毎月のコスト削減効果が高いのが魅力です。

しかしエコキュートは貯湯するタンクと約2mもの高さがあるヒートポンプ(空気の熱で水を温める機器)を設置するための広い設置場所が必要です。

またエコキュートは装置の性質上、どうしても水圧が弱くなってしまうのもデメリットと言えるでしょう。

水圧が気になる方は「高圧給湯」の機能を備えたエコキュートを選べば、ガス給湯器と変わらない水圧でシャワーが使えます。

給湯器を交換する際の注意点

他の号数に交換する場合でも、同じ号数で交換する場合でも注意点がいくつかあるので紹介します。

  • 賃貸の場合は管理組合や管理人に確認する
  • 24号に上げる場合はガスの能力を確認する
  • 現状の給湯器が「追い焚き」できるタイプか確認する

これから紹介する注意点を確認せずに給湯器の交換を行うと、思いもよらぬトラブルが発生してしまうので、かならずチェックしてください。

賃貸の場合はオーナーに確認する

給湯器の交換を検討している物件が賃貸の場合、まずはオーナーに連絡を取るようにしましょう。

賃貸の給湯器はオーナーの所有物になっているので、勝手に交換した場合トラブルが発生してしまうからです。

給湯器が故障して使えなくなった場合でも、修理や交換を業者に依頼する前にオーナーへ連絡してください。

給湯器の修繕義務は所有者のオーナーにあるので、経年劣化による故障の場合はオーナー負担で修理を行うのが一般的です。

賃貸物件の給湯器を修理したり交換したりする場合は、事前にオーナーと連絡を取って手続きについて確認しましょう。

給湯器を24号に上げる場合はガスの能力も確認する

給湯器の号数を上げる場合は、ガスメーターの号数もチェックしておきましょう。

ガスメーターの許容を越えた給湯器のサイズを設置した場合、異常を検知してガスの供給が止まってしまうからです。

ガスメーターの号数と設置できる給湯器の号数は、次のようになっています。

ガスメーターの号数設置可能な給湯器の号数
2.5号10号給湯器まで
4号20号給湯器まで
6号24号給湯器まで

たとえばガスメーターが4号のままでは24号の給湯器は設置できないため、6号のガスメーターに交換しなければなりません。

事前にガスメーターの号数も調べておくことで、交換を依頼する際にスムーズな手続きができるでしょう。

ガスメーターの号数は、ガスメーター本体に記載されているアルファベット2文字に続く1ケタの数字でわかります。

「NB 6」と記載されていれば6号のガスメーター「UB 4」と記載されていれば4号のガスメーターということです。

ガスメーターそのものの交換費用は無料ですが、交換に伴い配管工事が必要なケースなどは別途費用が発生する点に注意しましょう。

現状の給湯器が「追い焚き」できるタイプか確認する

給湯器の交換を検討する際に、現状の給湯器が「追い焚きできるタイプ」か「追い焚きできないタイプ」か確認しておきましょう。

違う種類の給湯器に交換ができないからです。

「追い焚き」のタイプには、それぞれ以下のような種類に分類されます。

追い焚きが「できるタイプ」追い焚きが「できないタイプ」
ふろ給湯器給湯専用タイプ
給湯暖房熱源機高温水供給タイプ

現在使用している給湯器の種類を調べて、同じ種類の給湯器を選びましょう。

世帯数が増えたら24号の給湯器に交換がおすすめ

24号の給湯器は台所と洗面所、シャワーなど3ヵ所同時にお湯を使っても快適に過ごせる能力をもっているので、3人以上の世帯におすすめです。

水温が低くなる冬でも24号の給湯器であれば、お湯の勢いが弱くならず快適に使えるでしょう。

20号と24号を選びきれない方は、次の項目に当てはめて最適なサイズを見つけましょう。

【こんな方は20号がおすすめ】

  • 同時にお湯を使うのは2ヵ所程度
  • 2人家族から世帯数が増える予定はない
  • 24号を使っていたけれど世帯数が減ってお湯の使用量が減った

【こんな方は24号がおすすめ】

  • 3ヵ所以上で同時にお湯を使う場面がある
  • 現在20号を使っていてお湯の出る量に不満がある
  • 冬でも勢いのあるお湯でシャワーや給湯などを同時に使いたい

弊社『ミズテック』では最大80%オフの価格で給湯器の販売、設置を行っております。

24号給湯器においても数多くのメーカー機器を取り揃えており、すべて工事費込みの安心価格で表示しています。

ミズテックの給湯器やエコキュートには、最長10年の商品・工事保証が無料で含まれていてサポートも万全です。

弊社が取り扱っている24号給湯器の一覧を見れば、他社よりお得だと実感できるでしょう。

無料で給湯器について相談する

おすすめのエコキュート

ページ上部へ