ジャバでエコキュートの配管汚れを洗浄!ジャバ使用の頻度ややり方、注意点を徹底解説

「エコキュートの配管汚れはどのようにすれば治るんだろう」
「最近汚れや臭いが気になる…」

そのようにお困りではありませんか?

エコキュートは長い間使っていると、どうしても汚れが溜まってしまいます。

そこで今回は、エコキュートの配管汚れをジャバで取り除く方法について解説いたします。

メーカー別でのエコキュート掃除方法についても解説するので、この記事を読めばあなたの家のエコキュート配管汚れについて悩むことはもうありません。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

ジャバでエコキュートの配管汚れを解決

スクラビングバブル ジャバ 1つ穴用 風呂釜洗浄剤 ( 160g )/ スクラビングバブル ( お風呂洗剤 お風呂掃除 おふろ 浴槽 掃除 洗剤 )  :4901609012820:爽快ドラッグ - 通販 - Yahoo!ショッピング

エコキュートには自動で配管洗浄を行なってくれる機能がある機種もありますが、それだけでは配管に付着した菌や汚れを取りきれないことがあります。

そこで、毎日のお風呂を気持ちよくするためには、少なくとも半年に1回程度は配管洗浄剤を使用した配管洗浄を手動で行う必要があると言えます。

そして、エコキュートの配管汚れにおすすめの洗浄剤がジョンソン株式会社の「ジャバ(1つ穴用)」です。

ジャバには以下のような特徴があります。

  • アクティブ発泡パワーで雑菌を99%除菌
  • ぬるま湯または水に入れて追いだきボタンを押すだけの簡単洗浄
  • 掃除が面倒な浴室小物もつけ置きでつけ置きで簡単洗浄

ジャバを使用することでエコキュートの配管はもちろんのこと浴室の小物もつけ置き洗浄できるので非常に便利です。

ジャバでのエコキュート配管洗浄の頻度|2ヶ月に1回で清潔に

ジャバでのエコキュート配管洗浄の頻度

ジャバを使用したエコキュートの配管洗浄は、ジャバを販売するジョンソン株式会社によると1〜2ヶ月に1回程度の定期的な使用をおすすめしています。

浴槽は普段掃除することができますが、配管はなかなか掃除することができないので1〜2ヶ月に1回程度定期的に洗浄することできれいに保つことができます。

ただし、前述したようにエコキュートには自動で配管洗浄してくれる機種もあるので、その場合にはジャバも半年に1回程度の使用でも問題ないでしょう。

しかし、使用状況や家族構成によっても変化するので、お使いの機種や使用状況によって使用頻度を変えるようにししてみてください。

メーカー別ジャバでのエコキュート洗浄のやり方

パナソニック製エコキュートのジャバ洗浄

パナソニックのエコキュート「JP」「N」「J」「NS」「W」「H」「B」「C」「V」「DF」「FP」「F」「L」シリーズの取扱説明書から、以下の流れで配管洗浄をするようにしましょう。

  1. お湯を浴槽の循環口から10cm以上になるように残す
  2. 浴槽のお湯にジャバを入れて溶かす
  3. 浴室リモコンメニュー「諸設定」から「洗浄運転」を選び決定ボタンを押す
  4. 配管掃除が終わったら浴槽のお湯を全て排水する
  5. 浴槽の循環口から10cm以上になるようにお湯をためる
  6. 浴室リモコンメニュー「諸設定」から「洗浄運転」を選び決定ボタンを押す(すすぎ)
  7. すすぎが終わったらお湯を排水して浴槽を掃除する

また、上記以外のシリーズをお使いの方は、以下の参照よりお使いのモデルの取扱説明書をご確認の上エコキュートの配管洗浄を行うようにしてください。
(参照:エコキュート 工事・取扱説明書

ダイキン電機製エコキュートのジャバ洗浄

以下の操作手順はダイキンHPのエコキュートの「よくある質問」の回答を手順化したものです。

  1. ふろ自動運転を「切」にする
  2. 水または湯をふろアダプターの10cm上まで入れる
  3. 洗浄剤(ジャバ1つ穴用)を入れる
  4. 浴室リモコンの操作で配管洗浄を選択する
  5. 配管洗浄が終わったらお風呂の栓を抜いて排水をする
  6. 排水が終わったらお風呂の栓を閉じる(浴槽に洗浄剤が残っている場合には洗い流す)
  7. 水をふろアダプターの10cm上まで入れる
  8. 浴室リモコンから配管洗浄と同じ操作ですすぎを行う
  9. お風呂の栓を抜いて排水する

よくある質問の回答の中には、リモコンの種類別に詳しい操作方法の説明もあるので参考にしてください。
(参照:ダイキン よくある質問「配管洗浄するには(エコキュート」

コロナ製エコキュートのジャバ洗浄

以下の操作手順はコロナHPのよくあるご質問「ふろ配管の洗浄方法を教えてください。(ふろ配管のお手入れ)」から抜粋したものです。

  1. 残り湯が浴槽循環口中心より10cm以上あることを確認する
  2. お風呂に洗浄剤を溶かす
  3. お風呂に水があることを確認して「さし水」もしくは「ぬるめ」スイッチを3秒以上押す(洗浄)
  4. 「配管洗浄」もしくは「クリーニング」が消灯したらお風呂のお湯を排水する
  5. 浴槽循環口のカバーを取り外し、歯ブラシなどでフィルター部のゴミや水アカをなどの汚れを落とす
  6. おふろに水がないことを確認して「さし水」もしくは「ぬるめ」スイッチを3秒以上押す。(すすぎ)

上記解説のリモコンと使用しているリモコンが異なる、また機種により上記の方法ではふろ配管洗浄ができない場合には、お持ちの機種の取扱説明書「ふろ配管のお手入れ」をご確認ください。
(参照:コロナ よくあるご質問「ふろ配管の洗浄方法を教えてください。(ふろ配管のお手入れ)」

三菱製エコキュートのジャバ洗浄

三菱製のエコキュートは細かなタイプ違いなども含めると1,900件以上あるため全てに当てはまるわけではありませんが、概ね以下の流れで配管洗浄をすることができます。

  1. ふろ自動運転を「切」にする
  2. お湯を浴槽アダプターの中心から10cm以上残す
  3. 配管洗浄剤をお湯に入れて溶かす
  4. リモコンメニューの「洗浄」を3秒以上押す
  5. 洗浄が終わったら浴槽のお湯を全て抜く
  6. 浴槽の排水栓を閉じる
  7. リモコンメニューの「温度」と「ふろ自動」を同時に押してお湯張りを開始する
  8. アダプターが隠れる程度のお湯がたまったら「ふろ自動」を押してお湯張りを停止する
  9. 「洗浄」を3秒以上押して配管のすすぎを行う
  10. すすぎが終わったら排水し、浴槽の掃除を行う

お使いの機種によっては上記手順と違うこともあるので、そのような場合にはお手持ちの取扱説明書もしくは公式サイトから取扱説明書を確認するようにしましょう。
(参照:三菱 「エコキュートの製品情報一覧」

日立製エコキュートの配管洗浄方法

日立製のエコキュートは概ね以下の流れで配管洗浄を行います。

  1. 浴槽のお湯をふろ循環アダプター上端から5㎝以上残す
  2. 浴槽のお湯に配管洗浄剤を入れて溶かす
  3. リモコンメニューで「運転」から「循環洗浄実行」を選択して決定ボタンを押す
  4. 約10分間の配管循環清掃と約3分間のすすぎが行われる
  5. 洗浄が完了したらお湯を排水して浴槽を掃除する

もしも上記と手順が違うようであれば、お使いの機種の取扱説明書もしくは公式サイトから取扱説明書を確認するようにしましょう。
(参照:日立 エコキュート 取扱説明書検索

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の3つの注意点

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の3つの注意点

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際には3つの注意点があります。

この注意点を守らなければジャバの効果が得られにくくなったり、人体に悪影響を及ぼす場合があります。

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の3つの注意点を解説します。

1つ穴用のジャバを使用する

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点1つ目は、1つ穴タイプの洗浄剤を使用するということです。

ジャバには1つ穴用と2つ穴用の2種類がありますが、エコキュートの配管洗浄には必ず1つ穴用を使用するようにしましょう。

1つ穴タイプのお風呂と2つ穴タイプのお風呂とではお風呂を沸かすシステムが違うため汚れの質も全く異なります。

そのため、洗浄剤の成分も大きく違うので、エコキュートに2つ穴用のジャバを使用しても効果が限定される他、使用方法も異なります。

エコキュートの配管洗浄を確実に、効果的に行うためにもジャバの1つ穴用を使用するようにしましょう。

入浴剤の入った残り湯には使用しない

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点2つ目は、入浴剤の入ったお湯をエコキュートの配管洗浄には使用しないということです。

入浴剤とジャバを同時に使用しても有害物質が発生することは決してありませんが、入浴剤の入ってないお湯を使用して配管洗浄を行う方がより効果的です。

また、有害物質は発生しませんが、入浴剤の成分によってはジャバの成分と反応して浴槽の内側に汚れをつけてしまう可能性があります。

ジャバを効果的に使用するためにも、また浴槽に無駄な汚れをつけないためにもジャバを使用する際には入浴剤の入ってないお湯を使用するようにしましょう。

使用時に粉や液が目に入らないようにする

ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点3つ目は、ジャバの使用時に粉や液が目に入らないようにするということです。

もしジャバが目に入ると結膜や角膜の炎症が起こり、最悪の場合失明してしまう危険性もあります。

ジャバでエコキュートの配管洗浄を行う場合には粉や液が目に入らないように注意しなあければなりません。

そして、もし目にジャバの粉や液が目に入ってしまった時はすぐに流水で15分以上洗い流し、それでも刺激が残っている場合には眼科医に相談するようにしましょう。

また、誤って口の中に入り飲み込んでしまった場合には、無理に吐き出したりせず、口をすすぎ医師に相談するようにしましょう。

エコキュートを長年使用している場合は交換もおすすめ!

エコキュートを長年使用しているのであれば、エコキュートの交換もおすすめいたします。

エコキュートの寿命は10年ほどと言われています。10年を過ぎると設備が古くなり、清潔度が失われるのはもちろん、故障も起きやすくなるため快適にお湯を出しにくくなります。

修理をするのもいいですが、一部のものをなくしてもまた別の部品が壊れることもあります。そうなると修理が度重なり、結局早く新品に交換した方が安かった、というのもよくあることです。

もし10年以上エコキュートを使用されているようであれば、早めにエコキュートの交換を検討しておきましょう!

ミズテックでは、エコキュートの交換工事を多数承っています。

ガス会社や電力会社、メーカーの定価よりもはるかに安くエコキュートを販売しています。

最短即日対応可能ですので、急にエコキュートが壊れた場合でも問題ございません。

事前の見積もりだけでも大歓迎ですので、ぜひ一度問い合わせフォームより無料見積もりをしてみてください

ジャバを使用したエコキュートの配管洗浄でよくある質問

ジャバ以外でもエコキュートの配管洗浄に使用できる洗剤はありますか?

エコキュートを製造している各メーカーとも配管洗浄にはジャバを推奨していますが、ジャバ以外にも使用できる洗浄剤はあります。

各メーカーが推奨している洗浄剤は以下の通りです。

メーカー

推奨配管洗浄剤

三菱電機

BJ-070L(三菱電機純正品)

ジャバ(1つ穴用)

パナソニック

ふろ循環回路洗浄剤(品番AD-03755-2AH)(パナソニック純正品)

ジャバ(1つ穴用)

日立

ジャバ(1つ穴用)

ダイキン

ジャバ(1つ穴用)など市販の洗浄剤

コロナ

クリーンエース(コロナ純正品)

ジャバ(1つ穴用)など市販の洗浄剤

このように、ジャバ以外でエコキュートの配管洗浄に使用できる洗浄剤はメーカー純正品が主です。

ただし、ダイキンやコロナのようにジャバに限らず市販の配管洗浄剤を使用可能としているメーカーもあります。

まとめ

エコキュートには自動で配管洗浄を行なってくれる機種もありますが、それでも配管は菌や汚れがたまっていきます。

そこで、たまった配管の菌や汚れを除去するために使用したいのがジョンソン株式会社のジャバです。

ジャバは少なくとも半年に1回、可能であれば1〜2ヶ月に1回程度の頻度で行うことが推奨されています。

ジャバ使用時の注意点、メーカーごとの配管洗浄の手順をしっかりと守り、清潔な配管で気持ちよくお風呂に入れるようにしましょう。

おすすめのエコキュート

ページ上部へ