LINEで簡単30秒見積もり


かんたん概算料金チェック
ジョーシンで給湯器を購入するときの費用相場は?安い?
ジョーシンで給湯器を購入するときの費用相場は?
ジョーシンで販売されている給湯器の種類は「給湯専用」および「ふろ給湯」が中心です。
また、リンナイやノーリツなど国内主要メーカーの給湯器を取り揃えています。
給湯器は、種類によって機能が異なるため、ご家庭の環境に合わせて選択することが一般的です。
■給湯器の機能
種類 |
機能 |
給湯専用 |
給湯のみのシンプルな構造 |
高温水供給式 |
給湯機能に自動湯はり・高温差し湯追い焚きが可能 ※高温差し湯追い焚きとは、浴槽に高温水を供給して、ふろ給湯のようなおいだき感覚を味わうことができる機能のこと。 |
ふろ給湯 |
オート:給湯・自動湯はり・自動追い焚き・自動保温が可能 フルオート:上記オート機能+自動足し湯・追い焚き配管洗浄が可能 |
ガス給湯器には、給湯器の各種類に対して、熱効率の異なる従来型(非エコジョーズ)とエコジョーズ型の2タイプがあります。特にエコジョーズ型は、高効率型給湯器と呼ばれ、従来型の給湯器と比較して熱効率が高く、ガス使用量が削減できる給湯器として注目を集めています。
また、給湯器は「水温+25℃」のお湯が1分間に出る量(L)を給湯能力としており、その能力を号数で表しています。一般のご家庭用としては16号、20号、24号が主流です。
給湯能力について、20号給湯器を例に挙げて説明すると、1分間に20Lのお湯を出すことができる能力を備えている給湯器ということになります。
しかし、普段の生活で1分間に使用するお湯の量を意識している方はほぼ皆無に等しいのではないでしょうか。
そのため号数の選び方の目安として、家族構成で表記されることが一般的です。
号数 |
家族構成 |
16号 |
1人~2人 |
20号 |
2人~3人 |
24号 |
3人~4人 |
上述した給湯器の種類や号数の内容を踏まえ、ジョーシンで給湯器を交換した場合の費用相場をお伝えします。
<16号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
115,000円 |
リモコン付属 |
エコジョーズ |
140,000円 |
|||
オート |
従来型 |
170,000円 |
||
エコジョーズ |
175,000~195,000円 |
|||
フルオート |
従来型 |
210,000円 |
||
エコジョーズ |
205,000~235,000円 |
|||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
140,000円 |
|
オート |
エコジョーズ |
205,000~225,000円 |
||
フルオート |
245,000~265,000円 |
<20号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
125,000円 |
リモコン付属 |
エコジョーズ |
150,000円 |
|||
オート |
従来型 |
160,000~180,000円 |
||
エコジョーズ |
185,000~205,000円 |
|||
フルオート |
従来型 |
220,000円 |
||
エコジョーズ |
215,000~245,000円 |
|||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
150,000円 |
|
エコジョーズ |
155,000円 |
|||
オート |
エコジョーズ |
215,000~235,000円 |
||
フルオート |
255,000~275,000円 |
<24号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
135,000円 |
リモコン付属 |
エコジョーズ |
160,000円 |
|||
オート |
従来型 |
170,000~190,000円 |
||
エコジョーズ |
195,000~215,000円 |
|||
フルオート |
従来型 |
230,000円 |
||
エコジョーズ |
225,000~255,000円 |
|||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
160,000円 |
|
オート |
エコジョーズ |
225,000~245,000円 |
||
フルオート |
265,000~285,000円 |
ジョーシンの価格表示は、給湯器本体とリモコン、標準取付工事費および10年保証が含まれた税込表示となっています。
ジョーシンの標準取付工事費に含まれるものは、主に以下の通りです。
詳しくは、見積もりで項目を確認する、または事前にお問い合わせ下さい。
<標準工事費内訳>
①既設給湯器の撤去
②給湯器本体の設置
③給湯・給水配管接続
④保温材の入替
⑤ガス配管接続(金属可とう管入替)
⑥リモコンの入替
⑦廃材処理・運搬
⑧ドレン配管(2mまで)
エディオンで給湯器を購入するときの費用相場は?
エディオンで販売されている給湯器の種類は「給湯専用」および「ふろ給湯」が中心です。
また、リンナイやノーリツなど国内主要メーカーの給湯器を取り揃えています。
給湯器の種類などについての詳細は、上述の章「ジョーシンで給湯器を購入するときの費用相場は?」を参照して下さい。
エディオンで給湯器を交換した場合の相場は以下の通りです。
<16号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
オート |
エコジョーズ |
168,000円 |
リモコン付属 |
フルオート |
従来型 |
208,000円 |
||
エコジョーズ |
228,000円 |
<20号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
114,800円 |
リモコン付属 |
オート |
エコジョーズ |
208,000円 |
||
フルオート |
従来型 |
218,000円 |
||
エコジョーズ |
238,000円 |
<24号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
オート |
エコジョーズ |
218,000円 |
リモコン付属 |
フルオート |
従来型 |
228,000円 |
||
エコジョーズ |
248,000円 |
エディオンの価格表示は、給湯器本体とリモコン、標準取付工事費および10年保証が含まれた税込表示となっています。
エディオンの標準取付工事費に含まれるものについて詳しくは、見積もりで項目を確認する、または事前にお問い合わせ下さい。
ヤマダ電機で給湯器を購入するときの費用相場は?
ヤマダ電機で販売されている給湯器の種類は「給湯専用」および「ふろ給湯」が中心です。
また、リンナイやノーリツ、パロマなど国内主要メーカーの給湯器を幅広く取り揃えています。
給湯器の種類などの詳細は、上述の章「ジョーシンで給湯器を購入するときの費用相場は?」を参照して下さい。
ヤマダ電機で給湯器を交換した場合の相場は以下の通りです。
<20号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
備考 |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
99,000~132,000円 |
リモコン付属 |
オート |
従来型 |
176,000~220,000円 |
||
エコジョーズ |
209,000~215,000円 |
|||
フルオート |
エコジョーズ |
264,000円 |
ヤマダ電機の価格表示は、給湯器本体とリモコン、標準取付工事費が含まれた税込表示となっています。(フルオートのセット価格では前述に付帯して10年保証が含まれています。)
ヤマダ電機の標準取付工事費に含まれるものは、主に以下の通りです。
詳しくは、見積もりで項目を確認する、または事前にお問い合わせ下さい。
<標準工事費内訳>
①給湯器本体交換
②給湯・給水配管接続
③コンセント接続
④ガス配管接続(500mm以内)
⑤リモコン取付け
⑥産廃費用
⑦循環アダプター工事(オート・フルオートタイプ給湯器のみ)
⑧おいだき配管工事(オート・フルオートタイプ給湯器のみ)
⑨ドレン配管(3mまで)
【まとめ】給湯器を家電量販店で購入するときの平均費用について
家電量販店の給湯器の交換工事の費用相場をまとめると、以下の通りとなります。
※下表は給湯器本体にリモコン、標準工事費および10年保証が含まれた相場です。
<16号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
115,000円 |
エコジョーズ |
140,000円 |
||
オート |
従来型 |
170,000円 |
|
エコジョーズ |
168,000~195,000円 |
||
フルオート |
従来型 |
208,000~210,000円 |
|
エコジョーズ |
205,000~238,000円 |
||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
140,000円 |
オート |
エコジョーズ |
205,000~225,000円 |
|
フルオート |
245,000~265,000円 |
<20号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
99,000~132,000円 |
エコジョーズ |
150,000円 |
||
オート |
従来型 |
160,000~220,000円 |
|
エコジョーズ |
185,000~210,000円 |
||
フルオート |
従来型 |
220,000円 |
|
エコジョーズ |
215,000~264,000円 |
||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
150,000円 |
エコジョーズ |
155,000円 |
||
オート |
エコジョーズ |
215,000~235,000円 |
|
フルオート |
255,000~275,000円 |
<24号給湯器>
設置タイプ |
機能 |
熱効率 |
相場(税込) |
壁掛け |
給湯専用 |
従来型 |
135,000円 |
エコジョーズ |
160,000円 |
||
オート |
従来型 |
170,000~190,000円 |
|
エコジョーズ |
195,000~218,000円 |
||
フルオート |
従来型 |
230,000円 |
|
エコジョーズ |
225,000~255,000円 |
||
据え置き |
給湯専用 |
従来型 |
160,000円 |
オート |
エコジョーズ |
225,000~245,000円 |
|
フルオート |
265,000~285,000円 |
給湯器はどこで購入するのがお得?
給湯器を家電量販店で購入するときの平均費用
家電量販店での給湯器の交換費用相場は、前述したとおりです。他の業者と比較した場合、総じてやや高めの相場であると言えます。
給湯器をホームセンターで購入するときの平均費用
ホームセンターで交換する場合の費用相場は、他の業者と比較して安いと言えます。
ただし、給湯器本体や工事保証は、有償での付帯サービスとなります。
各給湯器の交換費用相場は以下の通りです。
■ホームセンターの平均費用相場
<給湯専用給湯器>
・16号 給湯器本体+標準工事費価格=75,000~85,000円(税込)
・20号 給湯器本体+標準工事費価格=68,000~80,000円(税込)
・24号 給湯器本体+標準工事費価格=80,000~100,000円(税込)
<ふろ給湯オートタイプ給湯器>
・20号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=130,000~270,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=155,000~280,000円(税込)
<ふろ給湯フルオートタイプ給湯器>
・20号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=160,000~290,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=160,000~300,000円(税込)
給湯器をガス業者で購入するときの平均費用
ガス業者で交換する場合の費用相場は、他の業者と比較すると高額であると言えます。
ガス業者の標準工事費用は、交換業者の中でも最安ですが、給湯器本体の割引率が低く、トータルすると高くなる傾向にあります。
ここでは大阪で交換を依頼した場合の費用相場をご紹介します。
※大阪ガスの標準工事費は、施工会社によって異なるため、ここでの相場は「給湯器本体」と「リモコン」を合わせた相場としています。
■大阪ガスの平均費用相場
<給湯専用給湯器>
・10号 給湯器本体+リモコン本体=120,000~140,000円(税込)
・16号 給湯器本体+リモコン本体=155,000~175,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体=200,000~265,000円(税込)
<ふろ給湯オートタイプ給湯器>
・16号 給湯器本体+リモコン本体=226,000~390,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体=304,000~441,000円(税込)
<ふろ給湯フルオートタイプ給湯器>
・16号 給湯器本体+リモコン本体=330,000~423,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体=408,000~493,000円(税込)
給湯器を専門業者で購入するときの平均費用
給湯器専門業者で交換する場合の費用相場は、他の業者と比較して最安値であると言えます。
また、専門業者によっては、給湯器本体や配管工事など、独自の保証も付帯しており、最長で10年程度のサポートが受けられるので安心です。
各給湯器の交換費用相場は以下の通りです。
■給湯器専門業者の平均費用相場
<給湯専用給湯器>
・16号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=70,000~150,000円(税込)
・20号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=95,000~135,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=105,000~135,000円(税込)
<ふろ給湯オートタイプ給湯器>
・16号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=120,000~155,000円(税込)
・20号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=125,000~160,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=130,000~165,000円(税込)
<ふろ給湯フルオートタイプ給湯器>
・16号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=125,000~165,000円(税込)
・20号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=135,000~175,000円(税込)
・24号 給湯器本体+リモコン本体+標準工事費価格=145,000~185,000円(税込)
給湯器は10年に一度交換するかしないかの買い物であるため、当然ながら選定することに不慣れであることや、それ以前にどこの業者に依頼したらよいのか分からないのが実情です。
また給湯器は高額商品であることからも、誠実で安心感があり、価格が安い、そして即日対応してくれるなど、消費者にとってメリットが多い業者を選びたいものです。
ミズテックでは、お客様のご依頼にスピーディーに対応できるよう、各メーカーのガス給湯器を常時50種、200商品在庫を保有しております。またメーカーからの直仕入れ、大量仕入れを行うことで、低価格を実現!「価格を抑えて、とにかくすぐ伝えるようにしてほしい!」そんなお客様のご要望に全力でお応えします。 もちろん安心もプラスできるよう、当社で施工した商品と工事の全てに10年間の保証をお付けしています。お気軽にご連絡をください。
オペレーターより正式な見積を希望しますか?