目次
リンナイの給湯器の特徴
リンナイの給湯器は、日本国内でおよそ40%強のトップシェアを誇っており、長きに渡り人気No.1を維持している背景には、リンナイの揺るぎない品質への強いこだわりがあります。
また近年では、省エネ性能の高いエコジョーズ給湯器の普及が進み、新設や交換では当たり前のように取り付けられる時代となりました。
そのような環境下において、リンナイでは更なるエコと利便性を追求したハイブリッド給湯暖房器「ECO ONE(エコワン)」の開発によってガス市場の注目を集め、現代のライフスタイルをサポートする最先端技術が高く評価されています。
特徴1. リンナイがこだわる「品質」・「施工」・「環境」の追求
リンナイは、消費者に提供する給湯器について安心と安全が何よりも最優先であり、現状の品質に満足することのない、あくなき追求によって快適な暮らしがお届けできると考えています。
そこで人々の暮らしを支える柱として以下の3項目をスタンダード基準として掲げています。
■リンナイがこだわる3つのスタンダード基準
- 品質(信頼):高い基本性能の追求と徹底した品質確認
- 施工:施工者に分かりやすく、より簡単な施工で安全性を向上
- 環境:地球環境に配慮した、省エネと省資源性の向上
品質面や施工においては、虫などから基盤類を守るためのウレタン樹脂によるモールド化や、給湯器の形状の工夫によるヒューマンエラーの最小限化などにより、安全性の向上に努めています。
またリンナイでは環境汚染の問題について、大気汚染の一因とされる窒素酸化物の排出の低減を図るべく、給湯部品の改善に積極的に取り組んでいます。
その他、スタンダード基準の詳しい内容については、こちらをご覧ください。
特徴2. これまでにない入浴体験を可能にしたマイクロバブルバスユニット
マイクロバブルバスユニットとは、専用の給湯システムで細かい泡(マイクロバブルとウルトラバブル)を作り出す機器のことを言います。
この給湯システムは、「マイクロバブル」と「ウルトラバブル」によって多くの効果をもたらしてくれます。
ここが凄いマイクロバブルバスユニット!
- 温浴効果:ゆっくりと体を温め、湯冷めしにくい
- 洗浄効果:気泡が皮膚に吸着して、通常の入浴よりも汚れを除去
- 保湿効果:湯ざわりが柔らかく、肌がしっとりする
- リラックス効果:リラックス感、くつろぎ感、幸せ感が高まる
- 心理的効果:乳白色のお湯が上質感や贅沢感をもたらす
また、マイクロバブルの研究は業界だけにとどまらず、医療や農業などの多方面でも進められており、今後益々注目される分野として期待されています。
マイクロバブルは、以下2通りの方法で利用することが可能です。
①既存の給湯器にマイクロバブルバスユニット機器を組み合わせる
⇒既存給湯器+マイクロバブルバスユニット+専用循環金具+専用リモコン
②給湯器をマイクロバブルバスユニット内蔵ふろ給湯器へ交換する
⇒マイクロバブルバスユニット内蔵ふろ給湯器+専用循環金具+専用リモコン
特徴3. リンナイ給湯器の型式
リンナイの給湯器は、主に「ガス給湯器(給湯専用機)」、「ガスふろ給湯器」、「熱源機」および「ガスふろがま」の4タイプに分けられ、それぞれの給湯器には型式が割り当てられています。
4つのタイプの詳しい説明は、こちらをご覧ください。
給湯器の型式は、給湯器本体の前板に貼られているシール上に大きく記載されており、型式には、基本的な機能や給湯能力、設置方式など、消費者によって必要な情報が集約されています。
リンナイのカタログ上には、必ず給湯の型式が記載されているため、型式の見方を知っておくと大変便利です。
ここでは、比較的需要の高い3タイプ(ガスふろがまを除く)について型式の見方をお伝えします。
■型式の見方
型式は、基本的に下記のような配列で表記しています。
1.ガス給湯器(給湯専用機)
型式の記載例1)RUJ-A2400W
型式の記載例2)RUX-E2406W
①基本機能
リンナイの給湯器は頭文字「R」から始まる構成で、主にお湯を供給する機能を表しています。
記号 | 意味 |
---|---|
RUJ | 高温水供給式タイプ |
RUX | 給湯専用タイプ |
RUK | 薄型タイプ |
RUXC | 業務用タイプ |
②シリーズ記号
給湯器の機能や種類などをシリーズ毎に記号を付して分類しています。
Aシリーズ | Eシリーズ | SEシリーズ | Vシリーズ |
③給湯能力
水温+25℃のお湯が、1分間に出る量(L)のことを指します。
例えば、給湯能力が24号であれば1分間に24Lのお湯が出ることを意味します。
番号 | 給湯能力 |
---|---|
50(業務用) | 50号 |
32(業務用) | 32号 |
24 | 24号 |
20 | 20号 |
16 | 16号 |
10 | 10号 |
④給湯・給水接続
給湯器の給湯および給水配管の接続口の口径を表しています。こちらの情報は、業者向けであり、消費者の方は特に気にする必要はありません。
番号 | 口径 |
---|---|
0 | 20A(R3/4) |
1 | 15A(R1/2) |
⑤整理番号
リンナイの開発整理番号を表しています。こちらの情報は、特に気にする必要はありません。
⑥設置方式
リンナイの設置方式は、ご自宅の環境に合わせて10種類以上に渡る方式が用意されています。
記号 | 設置方式(排気方式) |
---|---|
W | 屋外壁掛型 |
G | 屋外据置型 |
A | アルコープ設置型 |
FF | 屋内壁掛型(上方給排気) |
T | PS扉内設置型(PS前排気) |
FFU | 屋内壁掛型(上方給排気) |
T-L | PS扉内設置型(PS延長前排気) |
FFB | 屋内壁掛型(後方給排気) |
B | PS扉内後方排気型 |
SWFA | 屋内壁掛型(上方排気) |
U | PS扉内上方排気型 |
BOX | 壁組込設置型 |
2.ガスふろ給湯器
型式の記載例1)RUF-E2406AW
型式の記載例2)RFS-E2405A(B)
①基本機能
記号 | 意味 |
---|---|
RUF | 設置フリー型ふろ給湯器 |
RFS | 浴槽隣接設置型ふろ給湯器 |
②シリーズ記号
SEPシリーズ | Eシリーズ | SEシリーズ | EPシリーズ | TEシリーズ | VKシリーズ |
Vシリーズ | HEシリーズ | HVシリーズ |
③給湯能力
番号 | 給湯能力 |
---|---|
24 | 24号 |
20 | 20号 |
16 | 16号 |
8 | 8号 |
④給湯・給水接続
番号 | 口径 |
---|---|
0 | 20A(R3/4) |
1 | 15A(R1/2) |
⑤整理番号 こちらの情報は、特に気にする必要はありません。
⑥ふろ機能
お風呂の自動機能やその他の機能の違いによって、以下の2種類に分けられています。
記号 | 機能 |
---|---|
A | フルオート |
SA | オート |
両機能の詳細については、こちらをご覧ください。
⑦設置方式
記号 | 設置方式(排気方式) |
---|---|
W | 屋外壁掛型 |
G | 屋外据置型 |
A | アルコープ設置型 |
F | PS扉内給排気延長型 |
FF | 屋内壁掛型(上方給排気) |
T | PS扉内設置型(PS前排気) |
T-L | PS扉内設置型(PS延長前排気) |
B | PS扉内後方排気型 |
U | PS扉内上方排気型 |
⑧変換記号
変換記号とは、仕様変更を表す記号です。
発売開始時は、「A」からスタートし、その後、仕様変更の都度、「B」や「C」へと変わり、型式の末端に( )カッコ書きで表記されます。
3.熱源機
型式の記載例1)RUFH-E2406AW2-6
型式の記載例2)RUFH-E2405AW2-3(A)
①仕様
給湯器のスペック(給湯+暖房、給湯+ふろ機能+暖房など)を記号で表しています。
熱源機 | 記号 | 仕様 |
---|---|---|
ガス給湯暖房 | RUFH | 給湯/ふろ/暖房機能を備えたタイプ |
RVD | ||
RUH | 給湯/暖房機能を備えたタイプ | |
ガス暖房専用 | RH | 暖房専用タイプ |
熱源機の仕様について詳しくは、こちらをご覧ください。
②シリーズ記号
Eシリーズ | EPシリーズ | TEシリーズ | SEシリーズ | EMシリーズ | Kシリーズ |
KMシリーズ | Sシリーズ |
③給湯能力/暖房能力
ガス給湯暖房用熱源機の場合は、給湯能力が表記され、ガス暖房専用熱源機の場合は、暖房能力が表記されています。
暖房能力とは、暖房端末機の運転に必要な能力のことを言い、能力(数値)が大きいほど複数の暖房端末機の同時使用の範囲が広がります。
■給湯能力
番号 | 給湯能力 |
---|---|
24 | 24号 |
20 | 20号 |
16 | 16号 |
■暖房能力
番号 | 暖房能力 |
---|---|
20 | 各番号×1000kcal/h |
10 | |
6 |
④給湯・給水接続
番号 | 口径 |
---|---|
0 | 20A(R3/4) |
1 | 15A(R1/2) |
※ガス暖房専用には表記なし
⑤整理番号
こちらの情報は、特に気にする必要はありません。
⑥ふろ機能
記号 | 機能 |
---|---|
A | フルオート |
SA | オート |
※ガス暖房専用には表記なし
⑦設置方式
■ガス給湯暖房用熱源機
記号 | 設置方式(排気方式) |
---|---|
W | 屋外壁掛型 |
A | アルコープ設置型 |
F | PS扉内給排気延長型 |
FF | 屋内壁掛型(上方給排気) |
T | PS扉内設置型(PS前排気) |
U | PS扉内上方排気型 |
■ガス暖房専用熱源機
記号 | 設置方式(排気方式) |
---|---|
W | 屋外壁掛型/PS設置型 |
FF | 屋内壁掛型(上方給排気) |
⑧暖房機能
暖房機能とは、暖房温水の種類(高温と低温)を表しています。
番号 | 機能 |
---|---|
なし | 1温度(高温) |
2 | 2温度(高温/低温) |
⑨床暖房ヘッダー数
リンナイは2温度の場合、末尾に「1」「3」「6」と低温用の暖房端末の最大接続可能数(系統数)を表記しています。1であれば1端末のみ、6であれば6端末の接続が可能であることを意味します。また、1温度の場合は、表記はありません。
番号 | 機能 |
---|---|
1 | 熱動弁外付けタイプ |
3 | 熱動弁内臓3系統 |
6 | 熱動弁内臓6系統 |
※熱動弁とは、床暖房の温水を制御する弁体のことです。
⑩変換記号
変換記号とは、仕様変更を表す記号で、型式の末端に( )カッコ書きで表記されます。
リンナイへ給湯器の交換・修理を依頼したときの費用
給湯器の修理または交換は、給湯器メーカーの他にもガス会社や給湯器販売業者など、多くの業者で対応していますが、給湯器の製造元であるリンナイは、何と言っても誰もが安心してお任せできる業者No.1ではないでしょうか。
安心を得たいけれども、もう一つ気になることは費用面。
どのくらいの費用がかかるのか事前に知っておくことで、慌てずにお任せすることができるでしょう。
給湯器の交換にかかる費用
リンナイでは、給湯器交換の受付や他業者への斡旋はおこなっておりません。
給湯器の交換は、現在契約しているガス会社または給湯器販売業者へ依頼することが一般的な流れとなります。
かかる交換費用については、後述をご確認ください。
給湯器の修理にかかる費用
リンナイでは、給湯器の修理を受付していますが、実際の修理や点検業務はリンナイの協力会社(認定サービスショップ)に委託しています。
また、給湯器の修理にかかる費用を以下の料金構成によって算出しています。
■修理費用構成
- 修理をした場合:修理費用=(出張料+修理技術料+部品代)+消費税
- 修理をしない場合:診断費用=(出張料+故障診断料)+消費税
※時間外対応や駐車代金等は別途かかることがあります。
<用語の意味>
- 部品代:修理に使用した部品代金
- 修理技術料:部品交換などの修理作業や試運転にかかる料金
- 出張料:現地に技術者を派遣するための料金(距離により2,500円~)
- 故障診断料:点検を実施したときにかかる料金
修理を希望した、または点検を実施した場合でも、給湯器の生産が終了してから10年を過ぎると部品の在庫がない場合や、修理をおこなっても給湯器本来の機能の回復が見込めない場合(複数の部品に渡る経年劣化が疑われるなど)は修理をおこなわないことがあります。
■修理費用の目安
給湯器の修理費用は、修理を受けた賜ったご自宅までの出張料の違いや、通常時間外による対応有無、修理箇所が複数に跨るなどの理由により修理費用が大きく異なります。
あくまでも目安ですが、故障部品1箇所の修理を実施した際の主な修理費用を下記に纏めましたので活用してみてください。
故障1. 点火しない
給湯器の電源をONにしても点火せず(運転しない)、点検の結果、イグナイター(点火装置)や点火プラグなどの不具合が認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 1,000~3,000円 |
修理技術料 | 3,000~5,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 6,500~11,000円 |
故障2.お湯が出ない
給湯栓を開けてもお湯が出ず、点検の結果、温度を測定するサーミスタや出湯を安定させる水量サーボなどの水の制御に関する部品の不具合が認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 3,000~25,000円 |
修理技術料 | 5,000~15,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 10,500~43,000円 |
故障3.給湯器やリモコンの電源が入らない
浴室リモコンや台所リモコンの故障、リモコン配線の断線、リモコン配線取り付け部分の腐食による絶縁などが不具合として認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 3,000~25,000円 |
修理技術料 | 5,000~10,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 10,500~38,000円 |
故障4. お風呂のおいだきができない
おいだきボタンを押しても運転せず、点検の結果、ふろポンプや循環金具などの故障が認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 3,000~15,000円 |
修理技術料 | 6,000~10,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 11,500~28,000円 |
故障5. 異音がする
給湯器の運転中に異音がするため、点検したところ、ガスを燃やすために必要な空気をバーナーに送るファンモーターや、水をお湯に変換する熱交換器などの故障が認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 8,000~35,000円 |
修理技術料 | 5,000~20,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 15,500~58,000円 |
故障6. 水漏れしている
給湯器内部から水漏れが発生し、点検の結果、給湯器内部の配管接続部のパッキン(Oリング)の劣化や、熱交換器の破損などが認められた。
【修理費用の目安】
項目 | 費用相場 |
---|---|
部品代 | 1,000~35,000円 |
修理技術料 | 5,000~20,000円 |
出張料 | 2,500~3,000円 |
合計 | 8,500~58,000円 |
※注意:修理費用は状況によって大きく変わりますので、あくまでも参考程度としてください。
ガス会社へ給湯器の交換・修理を依頼したときの費用
ガス会社は、消費者にとって他の業者よりも一番身近な存在であり、ガスの供給をはじめ、給湯器の交換や修理まで幅広く対応しています。ただし、東京ガスなどの一部のガス会社では、関連会社へ委託している場合があります。
また修理に関しては、状況によってガス会社経由でリンナイに依頼するケースがあります。
全国に多くのガス会社が存在し、自社で対応する場合や委託するなどさまざまな形態の中で、かかる費用が異なります。
給湯器の交換にかかる費用
給湯器の交換にかかる費用は、一般的に以下の料金構成によって算出しています。
■交換費用構成
交換費用=(給湯器本体+標準工事費用+標準工事費以外の費用)+消費税
<用語の意味>
- 給湯器本体:給湯器本体の代金
- 標準工事費用:給湯器の取り付けと取り外しにかかる標準的な費用
- 標準工事費以外の費用:標準工事の項目以外にかかる費用
ガス会社は一般的に、給湯器本体の割引率が低い傾向にあり、特に大手になると最大でも2割引程度の会社もあり、給湯器本体だけの価格は高いと言えます。
しかし工事費用は、日頃からお世話になっている大切なお客様であることも相まって、比較的良心的な価格設定です。
機種ごとの交換費用の相場については、こちらを参考にしてみてください。
給湯器の修理費用の構成は、ガス会社によって異なりますが、上述にてお伝えしましたリンナイへ修理を依頼した場合と同様と考えて差支えありません。
またガス会社では、消費者との契約の関係上で出張費や簡単な点検費用は無料サービスとするケースがあります。例えば点検を実施した結果、部品の保有がなく修理不可で修理をせずに費用を請求した場合、当然消費者は納得できず、後のトラブルに発展しかねません。
大事なお客様の契約解消にも繋がりかねないため、可能な範囲の企業努力で対応をおこなっています。
修理費用の目安については、上述の章「リンナイへ給湯器の交換・修理を依頼したときの費用」を参照してください。
リンナイ製の給湯器の交換・修理はどこに頼む?
給湯器の基本的な性能は、給湯器メーカー各社共にほぼ同じです。
そのため、給湯器の交換や修理はリンナイ以外の業者に依頼しても差し支えありません。
また、リンナイ製から他のメーカーの給湯器への交換も問題ありません。
業者選びで何よりも大切なことは、誠実さが伝わり信頼できる業者を選ぶことです。
■給湯器の交換の依頼先
現在お使いの給湯器メーカー | 主な交換対応業者 |
---|---|
リンナイ製 | ①ガス会社 |
②給湯器販売業者 | |
③工務店・ハウスメーカー |
※リンナイでは給湯器の交換を実施していません。
■給湯器の修理の依頼先
現在お使いの給湯器メーカー | 主な交換対応業者 |
---|---|
リンナイ製 | ①リンナイ |
②ガス会社 | |
③給湯器販売業者 |
業者選びについて詳しくは、こちらを参考としてみて下さい。
おすすめは給湯器販売業者
給湯器の交換や修理では、数ある業者の中でも「給湯器販売業者」がおすすめです。
おすすめする5つの理由!
- 各給湯器メーカーの給湯器を幅広く取り扱っている
- 格安で交換できる
- 無償で保証を付帯している業者が多い
- インターネットで簡単に業者を探すことができる
- 対応スピードが早い
給湯器販売業者では、給湯器本体価格から5割~8割引もの価格で提供しており、他の業者と比較しても群を抜いて格安であると言えます。
また安さだけではなく、修理や交換に必要な資格や工事実績、保証内容などをインターネット上に掲載するなど、安心感も抜群です!
大手だとキンライサーや正直屋、交換できるくん、湯ドクター、イースマイルなどがあります。
ミズテックでは給湯器の修理・交換を承り中
ミズテックは給湯器の交換をはじめ、修理や点検を含めて幅広く対応し、リンナイの正規販売店でもあることから多くの機種を取り扱っています。
■ガス給湯器販売業者「ミズテック」の基本情報
受付時間 | 24時間365日(電話08:00~20:00) |
---|---|
受付方法 | 電話・FAX・お問い合わせフォーム(E-MAIL)・LINE |
交換費用<目安> (本体+工事+保証) |
①給湯専用 68,000円~ ②ガスふろ給湯器 105,000円~ ③熱源機 190,000円~ |
修理費用<目安> | 5,000円~ 詳細はお問い合わせ下さい ※修理は地域によってリンナイへ依頼することがあります。 |
※給湯器の取り扱いについては、こちらもあわせてご覧ください。
神奈川県大和市を拠点に北関東から九州まで1都2府23県にお電話1本で対応し、最短30分でご自宅へかけつけます。
また年間施工件数は1万件を超えて多くのお客様にご愛好いただいており、アンケート満足度では97.7%の評価を頂いております。
■交換工事事例
交換事例① リンナイ:RUF-SA2005SAT-Lへ交換
- 工事年月/施工場所:2020年11月 神奈川県川崎市
- 旧機種:ガスター OURB-2351SAQ-T
- 施工期間:3時間
- 交換費用:総額 130,000円(税別)
交換事例② リンナイ:RUFH-A2400AT2-3へ交換
- 工事年月/施工場所:2020年10月 東京都江東区
- 旧機種:ガスター IT-4203ARS4AW3QU
- 施工期間:3時間
- 交換費用:総額 205,000円(税別)
修理や交換を思い立ったら、まずはプロの業者「ミズテック」へお問い合わせ下さい。