エコキュートの黒いカス、白いカス、青い水の正体!原因と対処方法

  • エコキュートから出る黒いカスは何?
  • エコキュートから出る白いカスは一体?
  • 浴槽に青い模様や線が…青い水の正体は?

エコキュートから出る黒いカスは、全てエコキュート内にたまった不純物・菌が原因です。

ただ、構造上、貯湯タンクの底は水中の不純物がどうしても溜待ってしまいがちです。追い焚き配管は使用済みのお湯がグルグル回るため菌が繁殖しやすい環境になります。

そこで今回は、黒いカス・汚れの解消方法を解説いたします!

人害があるのか、これからの予防方法についてご紹介するので、この記事を読めばエコキュートから出るごみについて悩むことはもうありません!

それでは早速、エコキュートから出る黒いカスの正体について解説していきます。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

エコキュートから出る黒いカス・汚れの正体

エコキュートから出てくる黒いカスの正体は配管内の汚れです。

エコキュート内部の、劣化したゴム管やゴムパッキンから菌や不純物がお湯の中に混ざるようになり、結果お風呂に黒いカスがでてくるようになります。

図の黄色い配管部分(ふろ配管部材)や、貯湯タンクの底に溜まります。

貯湯タンクに劣化したゴム部品が蓄積→配管を通り→浴槽やキッチンの蛇口へながれてくるようです。

また白い皮脂汚れや入浴剤が黒っぽく変色して、浴槽へ届くケースも多々あります。

タンクの底にたまった皮脂汚れ・入浴剤がヘドロのように溜まり、最終的にはエコキュートの除菌機能では処理しきれなくなってしまいます。

さらに、追い焚き配管は雑菌だらけになりがちです。

お風呂に届くどのお湯も追い焚き配管を使っていることが多いため、お風呂のお湯が汚れてしまう原因となります。

黒いカスが溜まる主な場所 汚れの原因 人体への影響
貯湯タンクの底 ・水中の不純物
・劣化したゴム部品
菌の繁殖による感染症など
追い焚き配管 ・変色した皮脂汚れ
・変色した入浴剤
・劣化したゴム部品
菌の繁殖による感染症など

 

エコキュートから黒いカス・汚れが出たときの対処方法

黒いカスや汚れが出てきた時の対処方法は以下のとおりです。

黒いカスが溜まる主な場所 対処方法
貯湯タンクの底 水抜き清掃(年に2〜3回程度)
追い焚き配管 配管洗浄(汚れが目立ってきた時)

 

沈殿物除去のため貯湯タンクは水抜き清掃を行ないましょう。今後は予防のためにも、年に2~3回ペースでの水抜き清掃をおすすめします。

黒いカスや汚れが出たときは、配管掃除を行なってみて下さい。

ジャバでエコキュートの配管汚れを洗浄!ジャバ使用の頻度ややり方、注意点を徹底解説

 

「何回ジャバしても汚れが出てくる!」

「四六時中お風呂の掃除ばかりやっている時間はない!」

そんな時には専門の業者へ。やはり個人ではどうしても限界があります。

数年分の汚れをごっそり取ってもらえるなら、掃除にかける時間と手間をお金で買う意味でも検討する価値あり。ピカピカの浴槽と配管で心も体もスッキリします。

それでもダメな場合、劣化した部品を交換しなければならない事も。こんな時は悩まずにメーカーや専門業者などにご相談されて下さい。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

エコキュートの白いカス・汚れの正体は、配管内の汚れ

エコキュートから出てくる白いカスも、配管内の汚れです。

皮脂汚れはもちろん、入浴剤やタオルの繊維も混ざることで発生します。

白いカスが溜まる主な場所 汚れの原因 人体への影響
貯湯タンクの底 ・水中の不純物 菌の繁殖による感染症など
追い焚き配管 ・皮脂汚れ
・入浴剤
・タオルなどの繊維
菌の繁殖による感染症など
浴槽 ・タオルなどの繊維 菌の繁殖による感染症など

 

物によっては詰まりや故障の原因になるので、入浴剤はメーカーごとに推奨されている商品が決まっています。

ですが、それでも汚れの原因になりやすいので、定期的なメンテナンスが必要です。

入浴剤はエコキュート故障の原因になる?メーカー別の推奨商品と故障を引き起こす成分とは

とろみ成分があるなど、メーカー非推奨の入浴剤を使用すると、詰まる頻度や量が増えるので要注意。心当たりがある場合は、入浴剤の再検討が必要かもしれません。

白いカスや汚れも雑菌だらけです。黒いカス同様、放置せずに掃除しましょう。

エコキュートから白いカス・汚れが出たときの対処方法

白いカスや汚れが出てきた時も、水拭き清掃・配管洗浄を行いましょう。

白いカスが溜まる主な場所 対処方法
貯湯タンクの底 水抜き清掃(年に2〜3回程度)
追い焚き配管 配管洗浄(汚れが目立ってきた時)

 

ジャバでエコキュートの配管汚れを洗浄!ジャバ使用の頻度ややり方、注意点を徹底解説

ご自身でやってみてそれでも汚れが出てくるようなら、プロにお任せした方が早いです。

エコキュートの青い水汚れの正体は、銅石鹸

この正体は銅石鹸です。皮脂汚れがエコキュート内の成分と反応し、発生する物質です。

銅イオン+脂肪酸=銅石鹸(青い水汚れの元)

実は、エコキュートの配管には銅が使用されています。

水中に溶け出した銅イオンと、石鹸や人体の油分に含まれる脂肪酸が反応して青い銅石鹸となるのです。

銅石鹸自体に、人体への悪影響はありません。

ただ、脂肪酸とかけ合わさった青い水汚れは菌の繁殖による感染症などを引き起こす恐れもありますので、放置せずに綺麗にしておきましょう。

エコキュートから青い水汚れが出たときの対処方法

  • 浴槽用洗剤か、台所用の油汚れ専用洗剤で浴槽を洗う
  • 洗剤をスポンジに付けてこするか、水汚れ箇所に洗剤を付け2〜3分おいてからこする
  • それでも無理なら、アルカリ系洗浄剤でこする

浴槽用洗剤や台所用の油汚れ専用洗剤で、エコキュートの青い汚れはだいたい落ちます。

そもそも水中に溶け出す銅イオンは微量ですし、水が通る配管内で膜が形成されるので使うごとに溶け出す量は減っていきます。

注意すべきなのは相方である脂肪酸の方。脂肪酸の付着をきちんと取り除き、浴槽を清潔に保つことで青い水汚れはほとんど防止できます。

洗剤をスポンジに付けてこするか、色がついた場所に洗剤を付け2〜3分おいてからスポンジでこすってみて下さい。

もしそれでも落ちなければ、アルカリ系洗浄剤をご使用下さい。こまめに清掃することで防げる汚れです。

エコキュートの配管洗浄は半年に1回の頻度でOK!ジャバでの洗浄方法やおすすめの業者も紹介

エコキュートに関するご相談・交換はミズテックまで

エコキュートは貯めたお湯を利用する仕組みの上に成り立っています。

貯めたお湯である以上、少々の不純物や汚れが混ざってしまうのは致し方ないこと。その積み重ねで黒いカスや白いカス、青い水汚れが発生します。

これを予防するには、定期的な水抜き清掃や洗浄などのメンテナンスが重要です。

  • 時間がない
  • 問題の切り分けが面倒くさい
  • 自分でやるのはなんだか不安だ

そんな時はミズテックにご一報下さい。

ミズテックに依頼するメリット

ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能

ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。

もちろん、土日祝も対応しております。

ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。

ミズテックの速さのひみつ

ミズテックのメリット②:エコキュートの業界最安値挑戦中!

ミズテックでは、エコキュートの業界最安値挑戦中です。定価の半額以下の値段にて、エコキュートの購入はもちろん、取り付け工事も行います。

安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。

ミズテック安さのひみつ

給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。

さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。

ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応

ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。

ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。

お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。

技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。

まずはお気軽に、お見積りしてみてください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

ページ上部へ