エコキュート【価格工事費込み】ヤマダ電機の場合は?

従来のガス給湯器よりも省エネ性の高いエコキュート。

「ヤマダ電機でエコキュートを買うと総額いくらかかるの?」
「エコキュートがそろそろ寿命だから買い替えたいけどどこに依頼するか悩んでいる」

こんな風にお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事では、ヤマダ電機でエコキュートを交換した場合にかかる料金や工事期間などについて詳しく解説します。

ヤマダ電機でエコキュートを買うメリット・デメリットについても解説するので、エコキュートをどこで買うか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

 

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

ヤマダ電機のエコキュート工事費用込みの価格は?

ヤマダ電機では、エコキュートの販売価格が工事費用込みの設定となっています。

以下の通り、相場は60〜70万円です

タイプ

メーカー

型番

容量

価格
(本体価格+工事費用)

給湯圧力
高圧タイプ

Housetec

HHP-YE37AY6

HHP-YE46AY6

370L

460L

549,780円

582,780円

Panasonic

HE-NSU37LQS

HE-NSU46LQS

370L

460L

577,280円

610,280円

三菱電機

SRT-S376U

SRT-S466U

370L

460L

681,780円

714,780円

HITACHI

BHP-F37WD

BHP-F46WD

370L

460L

659,780円

692,780円

HITACHI

BHP-FV37WD

BHP-FV46WD

370L

460L

692,780円

725,780円

三菱電機

SRT-B376U

SRT-B466U

370L

460L

577,280円

610,280円

Panasonic

HE-SU37LQS

HE-SU46LQS

370L

460L

599,280円

632,280円

HITACHI

BHP-FW37WD

BHP-FW46WD

370L

460L

747,780円

780,780円

給湯圧力
標準タイプ

Housetec

HHP-Y37AY4-A

HHP-Y46AY4-A

370L

460L

472,780円

505,780円

HITACHI

BHP-FG37WU

BHP-FG46WU

370L

460L

544,280円

577,280円

Panasonic

HE-NS37LQS

HE-NS46LQS

370L

460L

527,780円

560,780円

三菱電機

SRT-S376

SRT-S466

370L

460L

654,280円

687,280円

耐重塩害仕様

Housetec

HHP-Y37AY4JJ-A

HHP-Y46AY4JJ-A

370L

460L

604,780円

637,780円

HITACHI

BHP-F37WDE

BHP-F46WDE

370L

460L

714,780円

747,780円

薄型タイプ

Housetec

HHP-YE372AY4-A

HHP-YE462AY4-A

370L

460L

637,780円

670,780円

HITACHI

BHP-FS37WH

BHP-FS46WH

370L

460L

736,780円

769,780円

寒冷地タイプ

HITACHI

BHP-F37WUK

BHP-F46WUK

370L

460L

571,780円

604,780円

HITACHI

BHP-F37WDK

BHP-F46WDK

370L

460L

725,780円

758,780円

Housetec

HHP-Y37AY4K-B

HHP-Y46AY4K-B

370L

460L

582,780円

615,780円

Housetec

HHP-YE37AY4K-A

HHP-YE46AY4K-A

370L

460L

626,780円

659,780円

三菱電機

SRT-SK376D

SRT-SK466D

370L

460L

659,780円

692,780円

※2023年10月発行:YAMADAシアワセリフォーム「住まいるリフォーム総合カタログ」掲載の価格
※価格は税込

ただし、既存の基礎・配線・配管類が適合しない場合や、劣化している場合は別途追加工事が必要になる可能性があるためご注意ください。

関連記事:
エコキュートの価格(工事費込み)は?設置費用相場は30万円~
ヤマダ電機での給湯器・エコキュート交換の価格相場(工事費込み)

 

エコキュートの交換工事期間は?

ヤマダ電機でエコキュートの交換工事を依頼した場合、工事期間は1〜3週間程度かかると考えておきましょう

交換工事自体は半日〜1日程度で終わりますが、ヤマダ電機にはエコキュートの在庫がない場合も多く、設置までに時間がかかるためです。

他にも、購入者が多い繁忙期には、通常よりも時間がかかってしまう可能性があります。

お急ぎの場合は、店舗の在庫や納期について確認して納得した上で依頼するようにしましょう。

 

ヤマダ電機の特徴

ヤマダ電機最大の特徴は、全国展開していて店舗数が多く、知名度が高いという点です。郊外型店舗の「テックランド」、都市型店舗の「LABI」など、さまざまなタイプの店舗を展開しています。2023年3月期の決算報告によると、直営店舗数は1015店舗です。

また、家電製品以外にも住宅やリフォーム等住宅関連事業にも力を入れています。

 

ヤマダ電機でエコキュートを買うメリットは?

ヤマダ電機でエコキュートを買うメリットは以下の通りです。

では、一つずつ詳しく解説します。

ポイントがつく場合がある

ヤマダ電機では、購入金額の10%分YAMADAポイントが付与されます。ただし、リフォーム関係商品など、商品によってはポイントがつかない場合もあります。

エコキュートはリフォームに関連する商品であるため、ポイントが付与されない可能性が高いでしょう。

ただし、通常はポイントがつかない商品でも、キャンペーン等でポイントがつく場合もあります。ポイントがつくかどうか気になる方は、店舗の担当スタッフに確認すると確実です。

また、ヤマダLABIカードを利用すると、永久不滅ポイントをためることもできます。

工事保証などの保証制度が充実している

ヤマダ電機は大手家電量販店ということもあり、地元の小さな電気屋にはないような充実した保証制度が用意されています。

メーカーの本体保証期間が1〜2年間であるのに対し、ヤマダ電機では10年間の延長保証が用意されていて安心です

その上、24時間365日対応してもらえる修理サポートサービスもあり、急なトラブルの際にも心配ありません。

キャンペーン期間でお得に買える

ヤマダ電機は、不定期でキャンペーンを実施しています

販売店で価格競争が激化していることから、キャンペーン中はキャッシュバックやポイント還元などお得なサービスが満載です。

お得にエコキュートを購入したい方は、キャンペーン情報をチェックしておくのもおすすめです。

ちなみに、キャンペーンは、決算期に行われていることが多いので参考にしてみてください。

 

ヤマダ電機でエコキュートを買うデメリットは?

ここまで、ヤマダ電機でエコキュートを買うメリットを解説してきましたが、以下のようなデメリットもあります。

では、一つずつ詳しく解説します。

取り扱いメーカーが少ない

2023年10月現在、ヤマダ電気で取り扱っているエコキュートのメーカーは以下の通りです。

メーカー

特徴

Housetec

ヤマダグループの住宅機器メーカー

Panasonic(パナソニック)

「AIエコなび」「ぬくもりチャージ」機能など

三菱電機

「バブルおそうじ」「キラリユキープ」機能など

日立

「水道直圧給湯」「ナイアガラ出湯」機能など

エコキュートの人気メーカー「DAIKIN」のEQNシリーズ等は取り扱っていないため、ご注意ください。

エコキュートの工事費用が高い

ヤマダ電機のエコキュートは、専門業者と比較するとやや高めの料金設定となっています

 

ヤマダ電機

ミズテック

日立エコキュート
BHP-FG37WU

544,280円(工事費用込)

413,651円(工事費用込)

※2023年11月現在の価格

もちろん、機種によって代金は異なりますが、上記のように10万円以上の価格差があることも珍しくありません。

これは、ヤマダ電機が全国に多くの実店舗を構えることから、店舗の維持費が発生していることなどが理由として考えられます。

エコキュートの在庫がない場合がある

ヤマダ電機では、エコキュートの在庫がない場合もあります。機種によっては店舗に展示品がない可能性もあるため、実物を見て購入を決めたい方は、あらかじめ現物があるか店舗に電話で確認しておくと確実です。

また、在庫がない場合は、工事が完了するまでに時間がかかる点に注意しましょう。

 

エコキュートはどこで買えるの?

エコキュートを購入する際には、ヤマダ電機以外にも選択肢があります。

それぞれのメリット・デメリットも踏まえて紹介するので、自分が納得できるところで購入するようにしましょう。

ケーズデンキやエディオンなどの家電量販店

ヤマダ電機以外の家電量販店でもエコキュートは購入できます。

例えば、ケーズデンキ・EDION(エディオン)・Joshin(ジョーシン)・ビックカメラなら、近所に店舗があるという方も多いのではないでしょうか。

家電量販店でエコキュートを購入するメリットは、店舗スタッフとやりとりをしながらエコキュートを選べることです。また、家電量販店独自のキャンペーンやポイント還元でお得に購入できることもあります。

対して、家電量販店でエコキュートを購入するデメリットは、あまり在庫を抱えていないことから、依頼してから工事が完了するまで3週間程度かかることもあるという点です。

また、エコキュート専門店などと比較すると、料金が高額になる傾向にあるのもデメリットに挙げられます。

「馴染みのある電器屋で依頼したい」という安心感を重視する方におすすめです。

 

参考記事:
エコキュートの工事費込みの価格は?ヤマダ電機、エディオン、ビックカメラ
カインズホームの評判は良い?給湯器交換は安い?サービス内容や費用、口コミを調査
ジョーシンで給湯器やエコキュートを購入するときの費用は?専門業者やホームセンターと比較して安い?

 

エコキュート交換専門業者

エコキュート交換専門業者に依頼するという手もあります。

メリットは、エコキュートの交換を専門としている業者であるため、技術力が高いという点です。家電量販店では下請けの業者が工事を担当するため、技術力は担当者によってばらつきがあります。

他にも、取り扱うエコキュートの種類が豊富であることや、他の業者と比べると料金が安いこと、対応が迅速なことなど多くのメリットがあります。

ただし、業者ごとにサービスの質にばらつきがあり、信頼できる業者を見極めるのが難しいという側面もあります。依頼前に、実績や口コミをよくチェックしておくと安心です。

総合的に判断すると、エコキュートの交換を依頼したいときは、実績が豊富でリーズナブルなエコキュート交換専門業者が一番おすすめできます。

リフォーム業者

リフォーム業者にもエコキュートの交換を依頼できます。

メリットは、エコキュート以外の施工も一緒に依頼できる点です。エコキュートを交換・導入するだけでなく、お風呂全体のリフォームをしたい方や、太陽光発電も導入してオール電化にしたい方などには、一度に依頼できるのは嬉しいポイントではないでしょうか。

デメリットは、取り扱うエコキュートの種類が少ないことや、エコキュート交換専門業者より料金が割高な傾向にある点です。また、そもそもエコキュートのみの工事には対応していない業者もあります。

また、住宅を購入したハウスメーカーにリフォーム部門があれば、ハウスメーカーに依頼するのも一つの手です。

エコキュート交換業者について、こちらの記事でも解説しています。

 

エコキュートの交換ならミズテックへおまかせ!

今回は、ヤマダ電機でエコキュートを交換する際の設置費用や、メリット・デメリットについて詳しく解説しました。

ヤマダ電機は全国に店舗があることや、大手ならではの手厚い保証が用意されているということから、エコキュートを導入する際の有力な候補の一つとなるでしょう。

ただし、料金やスタッフの技術力、工事期間などをトータルで判断すると、エコキュート専門業者に依頼するのが一番おすすめです。

ミズテックは、エコキュートの交換を承っています。第二種電気工事士等の必要な資格を保有した経験豊富なスタッフが丁寧に施工するため安心です。

「リモコンにエラーコードがよく表示されるようになった」「貯湯タンクから異音がする」「お湯が出ないことがある」という場合は、交換時期である可能性大。本格的に故障する前に、交換・買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

見積もりは無料なので、「総額でいくらかかるのか」「給湯専用からフルオートに交換は可能か」などぜひお気軽にお問合せください。

おすすめのエコキュート

ページ上部へ